Martintonの日々

WH2&M☆真夏“KIWA”へ一丸!
リハーサルを重ねる度毎に、手合わせでの試行錯誤の分だけ、メンバーの個性素敵融合がより鮮明になって来ています。
ライトに包まれる時間への楽しみが、益々膨らみます。
今回は、4人総動員のコーラスモノにも取り組み、進化を志しが先導♪

☆ご期待下さい。


まさとし
2014_7月 : comments (1) : trackback (x)
出直しブログの日。こんなん、さらしてみました♪競歩後、垂れをより感じる盲腸手術(二十歳頃)の跡♪
その内傷跡は消えて行く!‥との約束だったのに、加齢はその存在を露わにし、痛みで大濠公演(故郷公園)をのた打ちまわってた、若き痛い記憶(苦い我慢演奏日々♪)を逆流させてくれます。


まさとし
2014_7月 : comments (x) : trackback (x)
Blog“Martintonの日々”につきまして
〜お詫び〜

いつも上田雅利ブログ“Martintonの日々”にお越しいただきありがとうございます。
この度は、記事が表示されなくなり心配とご迷惑をかけ申し訳ございません。

プログラムシステムの不具合があり、全てを一度に復旧することが出来ませんでした。
過去記事は順次アップしてまいりますので、申し訳ありませんがしばらくお待ちください。
なおブログ記事そのものは掲載時の日時にて表示されていきますが、いただいたコメントは再更新の日時となってしまいますことをご了承ください。

また記事のID番号が変更になることにより、上田雅利オフィシャルサイト内でブログ記事とリンクしている情報等も、違う記事にリンク表示されますが、こちらも順次訂正いたします。
Facebookページからのリンクは、過去記事は表示されないままとなってしまいますので、お手数ですがブログページにて記事一覧よりご覧いただけますと幸いです。

大変ご不便ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申しあげます。

Staff
2014_7月 : comments (0) : trackback (x)
六本木アビーロードへのご来場、ありがとう♪





ギター侍出現♪

レボキュー8月の出演は、10日(日曜日)です。



まさとし
2014_7月 : comments (0) : trackback (x)
今日27日(日曜日)は、六本木アビーロード レボキュー出演日です。
七夕生まれのRINGO曲☆いつもより多めにちらし寿司♪



まさとし
2014_7月 : comments (0) : trackback (x)
新曲に仮唄♪
一昨日、スタジオに向かう途中に口を突いたメロディーを、自宅の留守録に歩きながら記録途中。サビの少し高声出し部分にさしかかった辺りで、向こうから来たおばちゃんに、狭い歩道を遠巻きにされました。
が、優先順位で小シャウト敢行♪

その留守録を元に翌朝まとめ、昼開始の小泉スタジオで、母体の骨組みに二人没頭♪
夕刻には、ラフながら仮唄入れにまで漕ぎ着けまいた♪
この曲の旅はまだこれからですが。


まさとし
2014_7月 : comments (1) : trackback (x)
タブレット画像に動じない、喋り元気な母♪
帰郷時今回も母との時間を持てました。
彼女は兄のスマートフォンでの写真や動画像に慣れてるせいか、大きめのタブレット画面での東京家族のいろいろや、録りたての走る山笠の画像を見せても別に驚く事なく、微笑みの中、見続けてくれました。
静止画のスライド等は、僕がやったのを真似てめくってたのには、此方がチト驚いたりもして(笑)♪
二、三歳児が器用にスマートフォンをいじるニュースを耳にした事があり、素敵な子供化な、93歳です。

そう、昨日の対面スタジオの空き時間に家電量販店に行きました。何と、ラ・ジ・カ・セ探しに♪
夏の海辺のテント内で、ビーチボーイズ(だけです☆)をBGMにするには、潮風に強い超ガラパゴスな奴ら(ワンちゃんの最高齢近くまで頑張ってくれたシルバーカラーのラジカセが昨夏、事切れました故)が一番!をポリシーの入店♪
家電は小型化?薄型化がまだ大半な進化のはず♪が、デカくごつい奴揃い!「今更今時こん〜なにあるんだ〜!」な数に感心しつつ★
電車族が携帯するに不向きなので、迷い結局購入を見送りました。
ちなみに、一種のみのウォークマンタイプ(アジア製)は、店員さん曰く、今バカ売れ状態だとか♪

戻します。母と会った帰り道、前回同様にまた、空を見上げ爆音の下「近い!デカい」を叫び!ヒコーキを数機見送る内今回は偶然♪ナイス動画をタブレットに収めまいた☆


まさとし
2014_7月 : comments (0) : trackback (x)
友からのDVD☆
今年の祭り帰郷ライヴの直前、幼稚園時代からの友達より、福岡を特集した「見えるぞニッポン!」のDVDが届きました。
早速、自室のレコーダーに乗せましたが、全く相手(互換性の壁)にされませんでした★
リビングの別メーカーで試してみようと思いつつ、ライヴやリハやレコーディング等にかまけて時間が過ぎ、本日やっとリビングの東芝のブルーレイレコーダーで試す事を、思い出した次第♪
ところが観てびっくりのDVDでした。

ついこの間、7月13日集団山見せ終わり、東流れ魚町の直会へご招待された折、同級生も混じえおおいに語り飲んで騒いだ方々のうちの先輩のひとり、森任一さんが突然画面に登場され、一般の人にも分かり易いよう山笠のレクチャーをされていました。また来年!の約束を待たずして、再び彼と出くわした時の嬉しき驚き♪
オマケに沿道で見物する人達をカメラがナメると、我が兄(上田啓蔵)が大写しとなっていたのにも、我が家大爆笑♪
思わずストップモーションにしてカメラに収めまいた♪

せっかくのDVDに、目を通した時期のあまりの後ろめたさが吹っ飛ぶ♪何とタイミング良き時期を選んだものだと☆
突然の豪雨と落雷の中の走りで、ズブ濡れで自宅にたどり着いた時との落差が、より愉快な食卓麦時間となった次第♪

有り難きかな同級生☆




まさとし
2014_7月 : comments (0) : trackback (x)
原宿 ラドンナへようこそ!





今やラドンナ恒例のアコースティックコーナー

久し振り曲・難曲散りばめた一部が終わり、定番曲ひしめく二部へ。
素敵伊豆田の小部屋後。
折りあらばフロントに立ちたガリ♪なワタシが、前に出て無駄話をするコーナー♪




レボキュー楽しみの締めは、いつも絶好rock'n'roll☆。。

次回の“原宿ラドンナ”出演は、12月11日(木)です。


まさとし
2014_7月 : comments (1) : trackback (x)
レボキュー(revolution minus nine)明日は、原宿 ラドンナに出演☆


日々計量な時間あり♪

体脂肪体重計を衝動買いして以降♪多種の「へ〜!」測定に興味扉が開き、自宅に居る時にはほぼ毎日、乗るようになりました。
夕食前の湯船で汗を絞りきった後に乗るが頃合い♪
汗により、それにより導かれる素敵な麦効果により、夕食前後の体重の落差が激いワタシ。バッテリーが空となる夕食麦酒前が、一番一日の成果を計れる絶好時間帯☆
飲み食い後の、とんでもない数字は、見ない事にしとりま(笑)♪

特に打ち上げし飲みの席では、暴飲暴食に走る傾向大なので♪暴暴会の後の、二三キロ背負ったのでは?な感触は放っておいて★
相応の恩返しが叶った時を見計らって、計量に挑む事にしとります。
よって、数値の落差の最小を見、加速度的に安心時間へと移行して行く、かなり得手勝手計量です。
んが、オススメかも♪


まさとし
2014_7月 : comments (2) : trackback (x)
Jun.2023
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30