Martintonの日々

8月22日の江ノ島‘虎丸座’Sunset Carnivalへ向けての“2MKトワイライトスマイル”リハーサル日♪
今回病欠の戸田誠に代わり、SLVみょう平(小山将平)が助っ人を買って出てくれました♪
久々な我が子世代の勢いスピード等に、タジタジなワタシ。虎丸座までには鍛えさせときます♪
GS曲の幅も(みょう平も歌います)広がり、今年も益々楽しみとなって来た、江ノ島‘虎丸座’海辺の夕陽祭り☆


まさとし
2015_7月 : comments (1) : trackback (x)
昨年はステージシューズ☆今は競歩靴♪
骨折した右足親指を守りながら、昨年ステージを支えてくれたたワンサイズ大きめの靴です。
七月の福岡から競歩使用になりました。

そう!暑さにだけは強いはずと、思い込んでたワタシ。
昨日油断から、熱中症の世界を少し垣間見る事となってしまいました。
楽器時間に、偶にはエアコン切らず!にと、いつもの大汗を封印終了。
おそらくそれで体内に熱を留めてしまっていたのでしょう。
夏競歩前習慣のスポーツ飲料を摂るのを、体表面冷めてた所為で忘れ。
競歩途中から世間で言われる熱中症(人生初)らしき症状が滲んで来て、頭部が暑く身体がだるくなって来たので、慌てて引き返してきました。
早めが功を奏したのか、帰宅後スポーツ飲料を摂っていると体調は戻り、麦時間への支障無き、油断日話♪


まさとし
2015_7月 : comments (1) : trackback (x)
既に懐かしき競歩(大濠)り公園♪
エアコンを止め、灼熱部屋練習(この時期、開始前に冷やし後は切る習慣)を行った後、テレビ画面を邪魔する度サン(度付きサングラス♪)レンズの汗跡汚れが気になり、次のCM時に洗面所で洗うつもりで待ち構え、コマーシャルに反射的に動いたものの?
洗面所に行くと目的を度忘れ?、とりあえず小用を足し部屋に戻り、テレビ前に戻った時の衝撃(笑)♪

世田谷歩き三夜目。昨夜までの賑やかな祭り太鼓が消え、無風に張り付かれてのサウナ競歩に汗は滝の如し♪
味一段アップな麦に幸☆


まさとし
2015_7月 : comments (0) : trackback (x)
大阪二日間のご来場!ありがとう!
ライヴ日は二日間共1日4食♪
例え上げれば、ホテル朝食で、おにぎり(昆布・おかかが好み♪)二個と野菜サラダと味噌汁を納めると相撲部屋♪に戻って二度寝。
お昼は、行き付けのうどん屋で、素うどんに大きな野菜天を乗せ、いなりを三個で仕事前な腹ごしらい。
音合わせ後は、馴染みな牛丼屋通い。
そしてステージが終わり、楽屋乾杯の後はホテル自室。
早く・長く打ち上げたいので、部屋に戻り即お湯を張りながら浴槽にへばり付き温まり(笑える姿ダス♪)。湯かさ増すとシャワーで清め一丁上がり!
その間10分あまり。
メンバースタッフと打ち上げ処で再び乾杯(何度も)!
勢いテンションで愉快に前菜・餃子・焼そば・揚げ豚肉・海老フリッター・野菜炒め・その他を楽しい話題と共にペロリ♪
締めに炒飯を頂いての、就寝♪
たった二泊三日なのに2キロ半は太ったぜ♪
実は福岡後、最大5キロは行ってて、五日がかりでやっと元に戻した直後の大阪は、大食慣れ取れない身体の思うつぼ(笑)だった訳★
ありがと大阪♪

次回の桜川フラミンゴ・ジ・アルーシャ出演は11月26日(木曜日)の1日だけです。お見逃し無きよう!
その後は一年ぶりの福岡遠征に出ます。












rock'n'roll中毒☆










まさとし
2015_7月 : comments (0) : trackback (x)
ユニット結成十周年記念日近し☆
バースデーケーキ頂きました♪
フラミンゴ・ジ・アルーシャ初日へのご来場ありがとう!




まさとし
2015_7月 : comments (1) : trackback (x)
明日7月22日(水曜)明後日23日(木曜)は、REVOLUTION-9(レボキュー)大阪遠征な二日間☆
大阪、桜川のフラミンゴ・ジ・アルーシャでの!二日間です!

待ってま〜す♪


まさとし
2015_7月 : comments (0) : trackback (x)
梅雨明け!小泉スタジオ日☆
行きの、来んバス停でジリジリ。渋滞(連休)窓際日差し席、エアコン効かんでムシムシ。
心地よう歌ったとに、帰りのバス待ち時間なごうて、ぐらぐらこいたげな(笑)。

ばってん真夏な夜の歩きの後の、麦と‘明石の焼きあなご(頂物)’のうまかこと☆

なめよう?‘照和’の土産飴♪








2015_7月 : comments (1) : trackback (x)
2015年、故郷の夏記憶♪
ラジオ局に入って直ぐ、何と全員の原稿の上に入れて頂いてたお茶を、思いっきりぶちまてくれた、我がスタッフ★
ご挨拶後、僕の謝りから入った賑やかな打合せ(笑)★
そして楽しく愉快進行の、生放送ラジオ‘ホークス花の応援団’からの一週間。
山笠時期の故郷はやはり、瞬く間。

日課の競歩り公園(大濠公園)とラジオ局とスタジオ通いの三日間。夜は博多炭水化物食べ歩きな麦時間が、連なりまいた。
ライヴ当日、土砂降りの中 照和入りした途端に事件勃発!
入口で雨宿りしていた老夫妻に、濡れた手荷物が触れないようにと気を使い、段を踏み外してしまったスタッフ★
地下から見上げる僕の前を、一階から地下へと荷物諸共転げ落ちて来ました。途中で何とか受け止めれたワタシ♪
スタッフの掠り傷程度は、幸いの扉への道案内役となりました。
沢山の出逢いと笑顔を運んで来てくれたステージは、素敵な記憶☆☆☆
そして長く愉快な打ち上げハシゴ♪

二日酔いから始まった12日は遅い朝食を因幡うどんで取り、急ぎ競歩で気合いを入れ‘追い山馴らし’見物。
13日‘集団山見せ’では、直前のスタジオについハマり時を忘れ、台上がりの友達の勇姿を見損ねて落胆★
夕刻長法被に袖を通して二升を下げて、直会へ☆
14日はお友達院長の整形外科でMRIゲート有りな♪検査三昧☆
‘追い山’は我が御供所小学校同級生が率いる東流れの、喜ばしい全コースの一番を取り♪
ホテルに戻りカップラーメンと麦酒で一人直会となりもした☆

数えれば足して42キロな大濠公園競歩♪










まさとし
2015_7月 : comments (2) : trackback (x)
福岡 新天町の“ミュージックプラザ インドウ(印藤楽器店)”で有り難い事に、僕のCDが試聴出来ます☆
僕が生まれて初めて買ったレコードはビートルズの恋のアドバイス♪
このレコード屋さんで買いました。
なんと!僕のCDコーナーを設けて頂いてます☆
かなりに嬉しい感じです♪




まさとし
2015_7月 : comments (0) : trackback (x)
追い山笠追っかけて♪
ゆるり午前三時半に起床、追い山笠見物へ。
櫛田神社の山留め付近で・国体道路の山笠が勢いを増す地点(僕が一度、宙を舞って九死に一生を得た記憶辺り)で・東長寺清道前、お坊さん御挨拶場面で・東町筋 聖福寺前(山に付く所を偶然千葉和臣のビデオに録られた辺り)で・大博通り(僕が過去肉離れを起こしその年の山笠からリタイアした記念交差点地帯)で・土居町で・廻り止め等で、追い山笠七流れの追いかけ観をして来ました!
やっぱ見とるより出たか〜!
ば痛感♪




















まさとし
2015_7月 : comments (2) : trackback (x)
Jun.2023
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30