Martintonの日々

法被日☆
毎年7月13日の集団山見せ後は、東流魚町の直会にお邪魔させて頂いてます。
山笠への参加が叶わなくなった今、唯一山笠(やま)気分を味わえる肝心処です。
ここでの頼もしい先輩にも恵まれ、新たな楽しい後輩達も毎年増え続けてくれてます。
驚いた事に、直会に博多小学校の先生が三人もいてくれて、せっかくのアルコールの勢い心地良く、一緒に校歌(ワタシ、作詞作曲)を歌ってしまいまいた♪
二次会へも混ぜて頂き、祭の博多の夜気分に深〜く、浸からせてもらえました☆







まさとし
2015_7月 : comments (0) : trackback (x)
“照和”『山笠応援ライヴ』へのご来場ありがとう☆楽しかったぜい!
ライヴ打ち上げ後、睡魔のお呼びがかかるまではと、2015照和音源の客観聴きに入りましたが結局、一睡もせず朝まで聴いとりました♪
照和なればこその会場の空気感☆お客さんと構築して行く一体感を、存分に楽しめました!
沢山のご来場ありがとう!
ライヴ疲労がオセロのように活力に変換☆

また来年、みなさんとお会い出来るよう、精進!精進!






まさとし
2015_7月 : comments (5) : trackback (x)
今日はKBC九州朝日放送の『PAO〜N』 と、RKB毎日放送の『THE☆ヒット情報』に出演しました。
本日もラジオ前に、歌い競歩りまいた!更に灼熱の大濠公園4週♪








まさとし
2015_7月 : comments (0) : trackback (x)
RKB毎日放送『大庭宗一の博多熱風塾』に出演(放送日12日午後4時55分から)☆
博多祇園山笠の重鎮 大庭宗一(土居流)さんと僕は幸運にも同い年。
出会いは十数年前。山笠時期のお酒の席で偶然知り合い意気投合☆
それからはずっと素敵なお付き合いをさせて頂いてます。
お酒の席での盛り上がりは数え切れない相性抜群な二人ですが、素面から始めた事がなく、二人の約束事の『いつか昼間のコーヒーから始めましょう』は未だ果たせておりません♪(笑)♪

博多の近所のおじさん二人とおねえさん(富永倫子さん)との今昔雑談を丸ごと収録したような楽しい番組でした☆
遠方の方も、現代力を駆使すれば必ずキャッチ出来るはず♪
聴いてね!






まさとし
2015_7月 : comments (0) : trackback (x)
故郷福岡のRKB毎日放送に到着!生放送 ホークス花の応援団☆に出演♪
この番組、今年1月につづいて二度のお邪魔♪
包容力豊かなディレクターの富永さんや、魅惑お茶目なパーソナリティの鬼橋さん。それにTHE☆ヒット情報で随分お世話になったあべさんに囲まれての、奔放で楽しい時間を過ごさせてもらえました♪
是非ともまた出演をお願いしたい、帰郷感溢れる番組です。








福岡 お通し☆

番組を終え、スタジオ直行でステージ曲リハーサル。終えて大濠公園競歩♪
待ち焦がれた麦時間到達は、深夜に少し加担し始めた頃と相成りまいた♪ばい(笑)!


まさとし
2015_7月 : comments (0) : trackback (x)
アビーロードへのご来場 ありがとう☆ 次回の出演は、8月9日です。
もうすぐこのユニットを組んで10周年を迎えます。
溢れる敬愛の精神でビートルズを表現出来る、日本屈指の人達の集まりと僕は信じています。
ビートルズナンバーのどの曲を誰が歌っても構わない不思議なルールが、いつの間にか定着していました。
勿論暗黙で、この曲は絶対にこの人と決まっている定番曲もそれぞれにあります。
しかし同時に、日によって同じ曲を異なるメンバーが日替わりで歌う曲も数曲共存。
忙しい人達の集まりですから、新曲・難解曲でも全てライヴ当日(地方が無い場合は月に一回)のリハーサルでまとめるので、挑戦曲や久し振り過ぎる曲(ビートルズ定番曲さえも侮れません)が入ると、メンバーは緊張の塊となります。が、乗り切った後(上手くいかない時も多々ありますが屈せず頑張る集団♪)の達成感は並外れです。
とにかく、厚いコーラス・常に挑戦・楽しくがメイン精神。それ等がREVOLUTION-9(レボキュー)らしい他には無い個性と、おそらく全員が自信を持っているはずです。

これからを見守って頂ければ、嬉しい限り。






まさとし
2015_7月 : comments (3) : trackback (x)
明日は“レボキュー(REVOLUTION-9)”六本木アビーロード出演日☆
僕は超弱視と言う生まれつきな個性を与えられています。
オマケに強色弱(完全色盲ではないです)なので、赤いパンツを黒と間違って一日を過ごす事も。見え方こんなですから、世の中不思議な半端色で満ちています♪
信号の八割方は見えませんから、周りの人達の様子で渡ります。
信号無視人と気付かず従っての、危険な経験も多々ダス♪
独りきりだった場合、ひとつ信号を待ちチカチカ(信号点滅は感じとれます)で、青と確認して急いで渡ります。因みにタクシー拾いは大の苦手です。自家用車や軽トラックにも手を挙げますので(笑)!
それにステージの時、客席からの声の方向には反応出来ても、笑顔には反応出来ない残念を抱えており、八方笑顔人でのお返しとなってしまっています。すまんです!
ちょこっと、さらけてみました!


まさとし
2015_7月 : comments (0) : trackback (x)
昨日事。
朝まで作業の付録で、仮眠後は不調(風邪気味)起床。
仕方無くベッドに戻り再びの仮眠♪
昼過ぎからの練習で1日の形を作り、立て直し競歩の為、小降りを待ち防備服で飛び出しまいた!
始めると不思議に雨が止み、7km最中一度も降られぬ幸な夜の訪れ☆


2015_7月 : comments (0) : trackback (x)
待ち遠しき福岡♪
試行錯誤を繰り返し、10分の休憩のみの濃い最終リハーサルとなりました。
さぁ〜山笠応援ライヴ☆
幼稚園時代からの友達も観に来てくれるとのこと、楽しみ膨らみます。


まさとし
2015_7月 : comments (1) : trackback (x)
Sep.2023
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30