Martintonの日々

横浜での所用ついでに、友達のコンサート(神奈川県民ホール)のリハーサルを覗いて来ました♪
好天の東京マラソン画面に刺激され、面倒な朝競歩敢行♪
基練を済ませ、横浜用事を済ませ。県民ホールの客席中央で友達のリハーサルを拝聴。楽屋で久し振りを交わし。夜の東京事へと向かいました。
良い一日。


まさとし
2016_2月 : comments (3) : trackback (x)
『遅くなりました〜!』と、千葉和臣君(海援隊)が、小泉スタジオにわざわざ今年を届けてくれました☆

まさとし
2016_2月 : comments (0) : trackback (x)
2016、Dear BEATLESリハーサル終了。遂に彼は、来なかった!
思えば、僕が着目し始めたKG(圭右)の存在感について、彼と面白く語り合った時がありました。
僕がKGと二人でソロツアーを始めた頃ですから、2006あたりでしょうか。

彼の音楽に、誰よりも最も近い存在でしたし、何よりも二人は、僕が知りうる限り、互いを認め合う親友同士でもあったはずです。
それを知りつつ行動を起こした、此方の考えを、立ち位置をちゃんと伝えるつもりで会いました。が、大らかな彼の優しさがひたすら漂う、楽しい時間記憶となりました☆

僕が彼と最初に会ったのは、それを遡る十年前の事。
THE BEATLE PEOPLEと言うイベントの、二代目ドラマー(初代は稲垣潤一さん)として僕が参加した時です。
ソロヴォーカリストとしての確固たる位置はさて置いての。ベーシスト側からの素晴らしいビートルズ研究の成果を、演奏で表せる(歌は勿論)人でした。
Dear BEATLESへの彼の参加は、2011年からです。
長年続いてるディアビのメンバーの中に不意に加わるのはと、同年の新春の僕のソロライヴ(大阪)へ、ベーシストとしての参加を、申し出てくれました。
ただひたすらベーシストとして完全全曲燃焼の素晴らしさ!その大胆な行動力と、感性繊細な演奏力にド肝を抜かされた印象は、とても鮮やかです。

年に一度のDear BEATLESで、彼と楽しみ重ねる歴史が始まっていたのに、突然終わってしまいました。


親愛なる村田和人君の、ご冥福を、お祈り致します。

彼に観られても恥じないようなステージを目指し!3月4日を頑張ります!


まさとし
2016_2月 : comments (2) : trackback (x)
Dear BEATLES☆のリハーサルが始まりました。

まさとし
2016_2月 : comments (0) : trackback (x)
2月のアビーロード‘レボキュー’のステージへのご来場、ありがとう!





レボキューの六本木アビーロードだけバージョン♪




まさとし
2016_2月 : comments (2) : trackback (x)
明日(21日)は、六本木アビーロード(レボキュー)出演日☆僕が歯磨きしている時の、左手のいつもの様子♪
ドラマー癖で、左右・上下のバランスを取っているのか?さっぱりですが、いつもの鏡の左手の様子の変を、一枚♪


まさとし
2016_2月 : comments (0) : trackback (x)
ダウン要らず♪本日、圭右ギター録り日(小泉スタジオ)☆
先週末ジョギングの、快感発汗の誘惑に囲われ、対面スタジオ帰りの連日、ついハーフ競歩を楽しんどりました。
昨夜からの膝の訴えに耳を傾け、本日より改心競歩♪


まさとし
2016_2月 : comments (1) : trackback (x)
温かいうちは、見た目より遥かに旨い♪粒チョコたこ無し皮たこ焼き☆



伸びしろ♪

楽器前では、基練と目的曲で時間を使い果たすお年頃故♪
〜しながら処に、二本棒を置いてみる事に。
淡い期待ではありますが、至らぬ理由を盾に若い頃、使い切らず仕舞い込んだ伸び代が、ひょっとして呼び出しに応じてくれるのでは?との不意な思い付きに、従ってみまいた。さて?


まさとし
2016_2月 : comments (0) : trackback (x)
結局!
号車最後部、新幹線座席上の棚に、うっかり置き忘れてたダウンコートが、大阪旅後、少し寄り道(警察にも宿泊)を経て僕の元に戻って来ました。
車中、大阪音源チェックで両耳をふさがれてる中。窓際のご婦人(ちなみに美人♪)が、早めの降車支度を始められたので、此方も少し煽られての早支度となり、暖かな車内の革ジャンとチェック曲途中なイヤフォンにコーティングされつい、整い気分。
座席後ろのデカコロを引き起こして出し、コート置き去りにそのまま出口ドア前でスタンバイしてしまいました。
下車後、品川駅ホームを進むうちに生じたひんやり感に、棚のコートを思い出し、慌てて引き返しましたが、安全ドアは締まり始めていて、付近の駅員さんはアナウンスの最中。焦るも、話しかけれず、電車はゆるり発車★

直ぐに見つかるよ!と駅員さんに宥められたコートが、なかなか出て来なかったカラクリなネックは、届け色を濃紺とした事。
忘れ物センターには、黒のコートとして記録されてて、手間取った次第♪
正月旅行中、二粒種に選んでもらった思い出が絡んでただけに、新たな罪作りに加担しなかっただけに、戻って来たのは、かなりめでたい☆次第。

な、得手勝手話、終了♪


まさとし
2016_2月 : comments (3) : trackback (x)
昨夜の町田“まほろ座”へのご来場ありがとう!弾けさせて頂きました。次回の出演は4月9日(土曜)です。
町田へ向かう行きの、電車に乗り換える為の歩行中。
同じバスだったらしい老夫婦の、突然過ぎる不思議な会話に、瞬間釘付け!

「僕はrevolutionが好きだな〜!」と、おじいちゃん。
?ま、まさかね〜と思いつつ、聞き耳を立てると。
「どうして?あの曲が良いの?」とおばあちゃん。
「あのギターが、いいんだよ〜!」。

!!!
先を急ぐので、歩調も違うので、もっと知りたい心!打ち切りで、電車に乗りました。

“まほろ座”で、ビートルズ三十数曲を楽しくやり遂げ。
帰り道立ち寄った居酒屋のBGMは、ずっとビートルズ♪
壁には何故か、Dear BEATLES 2016のポスターが二カ所の存在感!
朝の自主リハから、夜中まで、ある意味ビートルズ漬けな1日☆










まさとし
2016_2月 : comments (3) : trackback (x)
May.2023
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31