Martintonの日々

ゆ〜ったり☆
40公演tulipツアー終了後も、なにかと追われ事が続いておりました。が、ここに来て演奏活動も、伴う気疲労も一段落。

相変わらず練習に汗を流し、対面スタジオにも出向いてはおりますが。
ふぁ〜と目覚め、残り少ない?眼力を読書に減らし。いつ披露とも決めていない古典曲の歌詞覚え録音に夢中になり。頂いてたCD達の封を切っては耳を通し。定番だった?テレビ番組に出会っては張り付く(観る時は画面から25センチ♪)久しぶりを味わい。ディスク内録り溜めの映画に深夜枠を充て。
いつか、なる整形外科へも行く事が叶いました。

なんだかこの時期、前後が慌ただしかった夏伊豆に比べ、ゆ〜ったり日々を送っています。
まるで夏休み感覚♪


まさとし
2013_8月 : comments (3) : trackback (x)
もうじき公開の♪Martintonオリジナルスティックにて練習中☆



整形外科帰り喫茶♪

これまで、僕の精神原動力の根幹を担っとったのが、日々の走りgate。
しかしここ数日、致し方なく走る事を止めにしとります。
ちと不本意ぶら下げ、対面スタジオの行きも帰りもウォーキングに切り替えとります。

数年前から始まった左膝の違和感。
最初の頃は十キロほど走ってると、突然左膝が強ばり出し、痛みが膨らんで走りを強制停止させられる事が、その途端歩きまでもおかしくなる事が、時折ありました。
が、一晩寝ると不思議にケロッと治ってしまうので、走る時のフォームを正せばよいのでは?と軽く考えとりました。
が、年月と共に着実育成され、このところは急成長♪

膝の使用箇所が異なる演奏には、支障はありませんが。
走姿勢をとって走り出した瞬間から、痛みに襲われるようになり、それは距離を増す毎にヒドくなるので。
これ以上の悪化を考慮し、走りは控える事にしました。

相応の老化現象に、使い過ぎが拍車ばかけとるようですが。
走りの辛さ土産は、いつも楽しい思い出ばかり☆後悔なんぞはいっさいなあもしとりまっせん♪

かと言ってこのままズルズル引き下がるのは本意ではないので、ジタバタネット模索。

親しい福岡のドクターの貴重なご意見を参考に本日。整形外科に行き、ヒアルロン酸の注射を施して頂きました。

噂な程、関節注射は痛うなかったとです♪名人にやったけん☆
後二回注射は残っとりますが、一回目で痛みに変化ない時、この道は絶たれてしまうそうです。

さて効果は如何に♪

はかばかしくないバヤイは、報告は控える事にしもす♪
福岡のドクター曰く、僕は‘常に回る独楽’動く事を止めると一気に老いに追いつかれるとの事。
もし関節注射が駄目でも、次の一手を考えネバ♪


まさとし
2013_8月 : comments (4) : trackback (x)
2013.8.24
虎丸座SLV☆

音合わせと本番合わせ数えてSLV五十二曲完走。
ステージ終盤、かすかな夕陽が訪れたとの噂時刻には、身体の軋みをも快感へと移行な状態突入♪
が、思えばギターの小山将平とは37年もの歳の差を超えての、不思議な爆音ユニット♪




懐かしきベース叩き感触♪二年ぶりダス!




ザ・系図狩な虎丸座☆

夜の帳降りる頃、伊豆田洋之の魅惑の歌とピアノが、第二幕な新たなる空間へと導き☆
そして二年ぶりの系図狩ワールド全開♪




総爆音出演アンコール♪

打ち上げは凄まじく愉快に、乾杯の嵐の繰り返し♪
そして深まる麦の幸時間☆

時間を割いてのわざわざのご来場!本当にありがとう!


まさとし
2013_8月 : comments (7) : trackback (x)
いよいよ今日(24日土曜)は江ノ島虎丸座☆
江ノ島2013の夏が、お運びのみなさんの良き思い出に残る様、カラフル2ユニット(SLV・系図狩どちらもワタシドラム♪)☆
精一杯を楽しみに、ゆるり熟成する所存♪
ご期待下さい。
会場でお会いしましょう。
待っています。


まさとし
2013_8月 : comments (2) : trackback (x)
多彩!ザ 系図狩☆
世界16アーティストの名曲計26曲を、系図狩流な咀嚼を加え。
2013年ポップスオムニバス盤(CDは作っとらんよ♪)が遂に完成☆
江ノ島虎丸座へ向け、充実楽しいリハーサルを、めでたく終了☆


まさとし
2013_8月 : comments (2) : trackback (x)
我ら何かと近い隣県人♪
互いを厳しく思いやりながらの、いいリハーサルでした。
なかなかに巡り会えない縁☆
今更ながらに、感謝しとる次第。


まさとし
2013_8月 : comments (1) : trackback (x)
二年ぶり系図狩リハーサル♪
真剣に楽しく緊張を程良くサンドした、和気藹々がまたたまらん、あっという間の時間どした♪


まさとし
2013_8月 : comments (1) : trackback (x)
ドキドキの挑戦曲群を楽しく乗り越え、ステージは加熱。
灼熱の東京へ、六本木アビーロードRV−9(revolution minus nine)のステージへ沢山のお運びありがとう♪


まさとし
2013_8月 : comments (1) : trackback (x)
本日は灼熱東京真夏六本木のステージ☆
RV−9(revolution minus nine)は、六本木アビーロード出演日。


まさとし
2013_8月 : comments (0) : trackback (x)
クーラー冷えの寒い朝の身体には、生姜紅茶☆
戦争の話は父(上田伍長)から何度も聞かされました。
その時必ず口にしてたのが、「父ちゃんは部下をいじめた事は一度もなかったよ!」でした。
ビルマ(マラリアでも死線をさ迷ったそうです)や、飢餓地獄の激戦地ガダルカナルで彼は、銃弾を三・四発喰らいましたが、幸いどれも致命傷には至らず。
ガ島(ガダルカナルの事をそう父はよんでいました)の野戦病院では、負傷した兵士は治療される事無く、ただ地べたに寝かされてるだけだったとか。
そして重傷だった彼は、撤退する日本軍に置き去りにされたそうです。

が運良く命尽きる直前で捕虜となり、何とか生還を果たせたとの事。

子供の頃いつもぼ〜と聞いてましたが、今思い返すと壮絶な話ばかりです。

今日 八月十五日は終戦記念日。


まさとし
2013_8月 : comments (7) : trackback (x)
Jun.2023
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30