Martintonの日々

明日6月15日は、今年2度目の 銀座SWING☆ RV−9(revolution♪minus9)出演日です☆
その昔、傷心楽団と言う、ビートルズのカヴァーを楽しむ為のバンドが福岡にありました。
活動の場は、アマチュア育成の為の番組、KBCラジオの“歌え若者”が中心でした。
当時を考えるとレパートリーはかなり驚きマニアックな選曲(Martha My Dear・The Continuing Story of Bungalow Bill etc.‥)だったと思われます。
メンバーは財津和夫・吉田彰・安部俊幸・姫野達也そして、上田♪

僕が彼等のコピーを初めるきっかけとなったユニットでもあった訳です。

あれから四十?年♪
未だに尽きる事無き☆
ビートルズマジック☆


まさとし
2013_6月 : comments (2) : trackback (x)
栓抜き
深夜の牛丼店で瓶ビールを注文。
運んで来たおにいちゃんが、缶切りとワインオープナー併用の栓抜き(☆良き時代の素晴らしきアイデア品)の使い方が分からず、客の目の前で四苦八苦。スマフォなら器用に使えてそうな彼の姿がダブり、何だかかなりに可笑しかった。


「まさとしー★また夜中に牛丼やら食うてから!」
母の声が聞こえた♪


まさとし
2013_6月 : comments (3) : trackback (x)
台風三号が発生したらしい。
六本木の翌日は流石に、夜の対面スタジオまでは何もせず、ひたすら横になる贅沢を☆
存分に楽しみました♪

身体を本格始動させたのは帰りの長駆けのみ。そんな日でも湯船に心身委ね、興奮な2日間を振り返れば☆
愛しき麦時間の到来♪

平日に戻れし今日は、朝から日課を恙無くこなし、雨音遠いスタジオで教え。
休憩時間に、傍ら仕事からかビックマック定食の誘惑に、即降参。完食(夕刻駄のに)♪
しかし帰る頃になると、嘘のように(ドタ感通り☆)雨も上がり、食した不必要分の消化走りが実現♪
1日フル稼働だった左膝のご機嫌を伺いつつも、梅雨の隙間長走りを雨無縁で完走☆

ご機嫌な己に気が付けば、陣地をテレビの前に。ひとつ覚えの、ご褒美麦との恵みなドラマ時間満喫☆


さて次は、土曜日 銀座SWING☆


まさとし
2013_6月 : comments (3) : trackback (x)
先ずは昼間の自主リハーサルから、Beatles day な始まり♪
移動途中に渋谷によりBeatlesな身体に調整。

ちなみに♪
その後リンガーハット昼食♪アビーのリハ後の、まかない豚カツ定食♪ステージ終えて帰り道の、おろしポン酢牛丼と追加の山かけ小盛り♪
朝食を入れ計四食な日。


2013_6月 : comments (4) : trackback (x)
関東地区の最終公演‘大宮ソニックシティ’へご来場のみなさん!有り難う☆
デビュー四十一年目の初仕事楽しく終える事が、出来ました。これも沢山のみなさんの笑顔のおかげです。




チューリップ41才バースデーケーキ☆

リハーサル終わり楽屋でくつろぎに入っていると、何故だか不意に部屋を出るように、との指示があり、ふらぞろでメンバーが集まると。
スタッフの人達が用意してくれていた善意のケーキが運ばれて来ました☆




本番前甘いモノが欲しくなると、おじさんの部屋をノックします。

持ち込んだ‥んだらない話でひとしきり楽屋の空気かき混ぜた後。
今日のステージを支える高カロリー和菓子を、頂いて帰ることにしとります♪ 写真は、くつろぎの財津おじさん♪



会場

関東地区最後の素敵な盛り上がりに、興奮を感謝をおみやげに頂きました。
−感謝−



楽屋にて

こんな事も精神統一の一貫ダス♪


まさとし
2013_6月 : comments (12) : trackback (x)
明日はtulip大宮公演☆ そして明後日は、RV−9(revolution minus 9) 六本木アビーロード出演です。
大切な人生の時間を遣り繰りして足を運んで下さるみなさん、本当にありがとう!

繋がる空間を、楽しく共有出来れば幸いです。

会場でお会いしましょう。




まさとし
2013_6月 : comments (0) : trackback (x)
本日は楽器の日らしい。
この時期エアコンを点けん(真夏でも使いません独りなばやいは)地下スタジオは、なかなかにいい汗が吹き出すとです♪
座ったままずっと演奏しとりますが、休憩時間も別の椅子に座り、すっかりふんぞり返っとります☆

楽器の日らしく長い時間叩いてあげました。
スタジオ所有のドラムば♪


まさとし
2013_6月 : comments (1) : trackback (x)
ラジオを囲んで♪
おそらく、デビューシングル‘魔法の黄色い靴’の発売前夜だったと思います。

友人の家に集まり、メンバー全員とレコード会社の人とでラジオを囲んで☆オールナイトニッポン(パーソナリティー斉藤アンコーさん)を聞いていました。
この曲が、世の中に初めて流れ出る瞬間を待ちながら。


6月8日の大宮公演は、デビューから数えて四十一年目の、初仕事です♪


まさとし
2013_6月 : comments (5) : trackback (x)
朝を和食にすると昼はこんな感じ♪
本日を休足日にしてみました♪
昨夜対面スタジオからの走り帰り途中、1日フルに使いまくった左膝が走り出し直後から弱音(方向転換を不意に行うと出る微痛。ここ2・3年、時折現れる症状)を吐いたので、今日は休足を取る事にきめました。
グラスに注いだだけでなかなか進めない(拙い眼力でボールの行き先を懸命に追う為♪)麦を片手に、集中サッカー観戦♪堪能☆

そう言えば、五十代まで、の走りは、今より少なかった記憶がありますが。
加齢の焦りからか、いつの間にか、ステージの日・天候不順日・突発的無理日?以外は、殆ど毎日走るようになってしまってたワタシ。


まさとし
2013_6月 : comments (5) : trackback (x)
夏季用グローブ☆
この季節の走りで、布製手袋は流石に蒸れ我慢なので♪
夏季用?グローブと、上腕部に巻き付けれる、携帯や小銭が入るアームバンド?を購入!
むしろ付けた方が涼しいと云う、グローブの予想外の使い心地にビックリ☆


まさとし
2013_6月 : comments (1) : trackback (x)
Sep.2023
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30