テレビ前、朝食三角テーブル☆
近頃朝は、和食傾向♪味噌汁・花かつお海苔っ酢に醤油垂らし・ハムエッグ(半熟)・ご飯・青汁(+オリゴ糖)・ルイボスティーで、食後に珈琲。 睡眠中の、エアコン調節を誤った時は起き抜けに、紅茶と葛根湯(今朝事(笑))♪ ![]() ![]() まさとし 29/Aug.2018 [Wed] 9:45
食い道楽振り返り♪お盆は、金沢で過ごとりました。
昼過ぎに真夏日晴天の金沢到着。先ずは近江町市場見物で、キラッキラ金箔ソフトクリームを食♪ 尾山神社で御札頂き。 長町武家屋敷跡を回る頃には、真っ正面に肌焼く夕日時間。 日没の少し前から、犀川の縁走り。 途中‘花いちめんめ’でハシャぐ、高校生らしき男女数名の不思議を、橋の袂で目撃♪ ライトアップの最終日と知り、食事前に兼六園へ暗闇観光登山。 その後香林坊で見つけた、魚貝類その他、何でも!美味しい!居酒屋に、人気店とも知らず、運良く隙間に入店☆ 翌日は、21世紀美術館と、金沢城跡観光での1日。 夜の、能登牛満喫目的が為に、敢えて迷い走りを繰り返し、距離を稼ぎ大汗。片町辺りで、麦時間☆ 三日目は、噂の忍者屋敷(妙立寺)で興味深い午前を過ごし。 午後は西茶屋街で、宇治金時を頂いて、北陸鉄道に乗車♪鶴来まで。 駅前のバス停の1日三便に驚き。 人気少ない町の食堂の超満員に驚き。 その店の、味(所謂B級グルメ)の良さにも、うなり驚きまいた☆ 帰りも同じ電車に揺られ、行きの車窓で印象的だった、田んぼの真ん中駅をじっくり観察☆ 走り支度を整え、ホテルを出ようとすると、突然の豪雨。 部屋に戻り、窓に当たる雨粒が小さくなった辺りで、再出発。 夕立のおかげで、多少暑さ和らぐ中のランニング。 終盤に見つけた、何だか良さそうな店に、湯船後舞い戻り、大納得の金沢食時間が成立。 『金沢は、野菜も魚も肉もB級グ、も、何でも旨か〜!印象』 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まさとし 19/Aug.2018 [Sun] 15:42
少し遅くなりましたが、リクエストが届いてたので、今回“Here Comes The Sunツアー”のセットリストを上げときます。
上田雅利 Martinton 2018 〜Here Comes The Sun〜M1. 孤高の旅【新曲】 M2. 走れ!ムーン号 M3. 恋を抱きしめたい M4. タイトロープ M5. 二階 M6. My soul town M7. 果てしない旅 M8. 出来るなら【新曲】 M9. 心の旅 M10. 佇んでも M11. 安部俊幸メドレー 夏に別れを 〜思えば遠くへ来たものだ 〜さよならのプレゼント 〜セクシーペティキュア 〜かけおちのすすめ 〜踊り娘 〜思えば遠くへ来たものだ M12. 博多っ子純情 M13. 千鳥橋渋滞 M14. Daddyはロックンロール中毒 M15. Break Out M16. 思い出のフリスビー M17. 翼の影 M18. Gratitude 〜感謝〜 M19. 遠い未来 Encore 1. Here Comes The Sun 2. Rock 'n' Roll Music 3. Get Back 4. ロック地獄 5. オイサ −幻の福神流− * * * * * 《博多公演》 M1. 孤高の旅【新曲】 M2. 走れ!ムーン号 M3. 恋を抱きしめたい M4. タイトロープ M5. 二階 M6. 果てしない旅 M7. 出来るなら【新曲】 M8. 心の旅 M9. 佇んでも M10. 安部俊幸メドレー 夏に別れを 〜思えば遠くへ来たものだ 〜さよならのプレゼント 〜セクシーペティキュア 〜かけおちのすすめ 〜踊り娘 〜思えば遠くへ来たものだ M11. 博多っ子純情 M12. 千鳥橋渋滞 M13. 百年山笠 M14. Daddyはロックンロール中毒 M15. Break Out M16. 思い出のフリスビー M17. 翼の影 M18. Gratitude 〜感謝〜 M19. 遠い未来 Encore 1. Here Comes The Sun 2. Rock 'n' Roll Music 3. Get Back 4. ロック地獄 5. そうたい!! 6. オイサ −幻の福神流− and 祝いめでた 博多手一本 with オイサ合唱隊 ![]() まさとし 10/Aug.2018 [Fri] 14:56
|
|
Copyright © Masatoshi Ueda & Yellow Post All Rights Reserved.