Martintonの日々

遂に、ピカデリーサーカス、8月の東京・大阪公演も中止となりました。気晴らしに海辺のリゾートな思い出を☆
昭和の最後の年まで、逗子の海岸には、“なぎさホテル”と言う、素敵なやすらぎ場所がありました☆
こじんまりとした建物でしたが、ヨーロッパ風建築には、風格漂う歴史が刻まれており、初めて訪れた時。内装空間に、別格の雰囲気を感じたものです。
大正15年に建てられたと言う、このホテル。葉山の御用邸に遠くなく、その昔は、皇族の人達も宿泊されてたとか。
目の前、国道134を潜ると、逗子の海水浴場。
海を臨む形で芝生の庭があり。決してその中心ではない主張位置での、小さなプール。
そこに遊ぶ、泊まり客の子供達の様子と、取り巻く幾つかのビーチパラソルテーブルセットが、柔らかなリゾート感を漂わせていました。

宿泊経験も何度かありますが。殆どが、海水浴の海の家感覚で通わせて頂きました。
と言うのも、荷物を預かって貰うシステムを使うと、広い脱衣所付きの、ゆったりとしたお風呂部屋を貸し切れるので。海水浴後の海の家の煩わしさが一切無く身支度を整えて、帰れるからです。
しかもその後、ホテルの素敵なレストランでの、お茶時間も、食事も泊まり客の様に気分次第☆

高くない使用料の割に、とても贅沢な時間を過ごせてました。

後で知ったのですが、僕が通ってた頃、伊集院静(作家)さんが、七年間程このホテルに住んでいたとか。
小田和正さんや、松任谷由実さんもよく利用されてた事を。
撮影で松坂慶子さんや緒形拳さんも来られてる事も知って、びっくり!
老朽化で維持するのが大変で、平成元年に閉じられたそうです。
夕日な頃に、庭の椅子に座り、スティックで膝を叩いてた♪振り返ればかなり、気恥ずかしい記憶あり(笑)☆
何だかまだ、逗子海辺のあの場所に、ある気がして☆








まさとし
2020_7月 : comments (0) : trackback (x)
昨日、六本木アビーロードの新店舗☆見学にいかせてもらいました♪
以前の歴史ある店舗への、未練も燻っており、心配な訪問でした。が、懸念吹き飛ばす、グレードアップぶり☆
随所にセンスが光る試みな創り。変わらず安心の、ビートルズ愛に溢れ♪
六本木で新たな、大人の居場所へきっと、名乗りを上げるはず!
それに、出演者への想い優しい楽屋が、また!綺麗(笑)♪
新たな音のふるさとを得た、感じ☆
社長さんとお話も出来。新店舗へのこだわりも聞けて、とても良い時間となりました。
みなさん!乞うご期待!








移転に伴う、僕関係の楽器の面倒事を一手に引き受け受けてくれた!そんないいやつが、アビーロードのPA主任の山田君です☆




言わずと知れた、アビーロード店長!!同郷の♪仲良しの♪東君です☆


まさとし
2020_7月 : comments (0) : trackback (x)
昨夜、銀座swingへご来場のみなさん☆ありがとう!応援心に感動☆本当に感謝しています。
突然のピンチヒッターを、快く引き受けてくれた、ヒロ植木(元シルバービーツ)に、拍手♪

コロナ休暇で、なまった心身に驚きつつも、復帰のステージを踏めた事はやはり、歓びの記憶となりました☆












まさとし
2020_7月 : comments (0) : trackback (x)
明日は、3ヶ月半ぶりのステージ!“銀座swing”に出演します☆
事情により(コロナとは無関係です。)明日、伊豆田洋之が欠席となりました。
2017年12月に一度、レボキューのステージに上がって貰った、ヒロ植木君(元シルバービーツ♪)が、助っ人に来てくれる事になりました☆


まさとし
2020_7月 : comments (0) : trackback (x)
Jun.2023
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30