フラミンゴ・ジ・アルーシャ 二日目♪
平日で、しかもあいにくの天候にも関わらず、おいで下さった皆様☆ありがとう!来年は2月14日バレンタインデーに出演します。 ![]() 時を隔てても、ぼくのアイドルはビートルズ♪ マニアック街道アビーロードB面を2ステージを分けて御披露♪ ![]() 出会い。 日一日といろんな出会いがあります。 新たな自分との♪ 戻って来ない、昨日の自分との、決別の日々が、キャリアと言うものの、柱のひとつらしいと、近頃は気づいています。 今日が、人生では一番大切な日。 どう生きるかで、明日以降の風向きを、如何様にも変えてしまう、要な力を持ってるのが、今日みたいです☆ そんな今日をまっとうな形に整えてくれるのが、懸命と云う、地味で一番厄介な存在だから♪ 参ります! しかし、懸命は幸せへの、最短の道を教えてくれたりもするので、侮る事を避けて、これからも頑張ってみるつもりでいるダス♪ 話がちと堅過ぎでおまっ♪ ごめん! ![]() まさとし 18/Oct.2012 [Thu] 1:35
フラミンゴ・ジ・アルーシャ♪
![]() 懐かしき昔の大変♪ その昔は、コンパクトなユニットで全国のライヴハウスを回るのも、大所帯のバンドツアーの時も全部。 自分のドラムセットを持ち込んで使用するのが、当たり前でした。 ライヴハウスにセットはあっても、プロ仕様に届かない頼り無き物ばかり、或いはドラムセット自体が常備されていない事が普通な、そんな時代。 ですから小楽団の場合は、ハイエース等に毎回せっせとギターアンプ・ベースアンプ・キーボード等と共にドラムを積み込んで、旅をしたものでした。 時代が変わり、どのホールにも、プロ仕様に耐えうるギターアンプ・ベースアンプ・キーボードやドラムが常設してあり、モノによっては、此方を唸らせてしまうほどの奴がいたりします。 そして今回の僕の手足のお相手も、この店でしっかり歴史を刻んで来た、奴を使用させて頂きました☆ 今日もレボキューが出演します☆ ![]() がらり異なる環境に、チト戸惑いなワタシ♪ ![]() 大写し ![]() まさとし 17/Oct.2012 [Wed] 10:55
本日と明日は大阪♪10月16日(火曜日)と17日(水曜日)は、RV−9(レボキュー)の出演日☆
大阪は桜川のフラミンゴ・ジ・アルーシャにおいで下さい。日本で最高クラスのビートルズが楽しめますよ♪ 勿論ワタシ! たーくさん叩き、沢山歌い*シャウトも致します! 必聴必見ユニットです☆ ![]() まさとし 16/Oct.2012 [Tue] 12:00
鹿児島ありがとう!
突発性恐怖飛行体験の洗礼を受けた後の、鹿児島市民文化ホールでの五年振りの公演。ゆるりのスタートでしたが、次第に興奮の波紋が広がり、その波紋はやがて強いうねりとなって会場を包んで行きました☆ 個人的格別な晴れやかさ(手前勝手で申し訳ない)まで加味され♪ 隠れ不思議仕掛けをちりばめ、メンバーの笑顔のステキ時間をより熱くして行きました。 大切なツアーの、ステージが、本当に無事行えた幸せを、会場に足をはこんで頂いて、フルハウスにして頂いたみなさんに、深く感謝いたします☆ ありがとう! 行きの、機内で出会った、ちと残念なるCAさんの存在も、喉元(失明を覚悟してた激頭痛時)過ぎれば? 別角度な物差しの存在を教えて頂いた訳(苦しみと闘ってる人には、同じ言葉を貰っても、心が伴わないと、全く異なった言葉に聞こえてくる事実)で、思い出の良き仲間に入れる事にしまいた♪ 当分は『飛行機怖〜い』をスローガンに、後十日の旅を頑張るつもりでいます。 それじゃまた♪南九州☆ ![]() お茶目な財津和夫の写り込み♪ 少しずつ増やせて来れた、リハーサル余裕♪ 楽しく使えば、相乗効果に進化したりもします☆ ![]() スキアリ!じんせいに♪ ![]() 九州新幹線☆ 鹿児島駅で買った、美味満載弁当に満足☆ 食後の珈琲を頼んだら、ドーナツが(百円★)付いて来ました♪ 大阪で明日支度の三時間スタジオをこなし! その足で汗吹き出す程度駆け! 急ぎシャワーを潜り、P・M・Bの生に誘われ、お好み焼き店(有名)に吸い込まれまいた♪ ![]() まさとし 15/Oct.2012 [Mon] 23:52
鹿児島空港は天国のよう
鹿児島空港に降り立った時にはまるで、天国にやっとたどり着いたような、心地でした。上空地獄を経験した後だけに☆ 機内の座席に腰を下ろすと、なちやら前列の若者達が野蛮にウルサいのです。 やたらCAに絡み、たわいない文句を垂れ流しで、場所を弁えない幼稚な態度には閉口ものでした★ マァー上空でのヘッドフォーン防御(国際フォーラム音源2日間を聞きつつ仮眠♪)をすれば、存在を無駄に気にせずに済むだろう、思っていました。 ところが離陸後わずか五分で、とんでもない世界に僕は放り込まれたのです! 突然、右のこめかみ中心に頭痛が広がり始めました。 そのエスカレートと共に、右目の視界が霞んで行き、事態の異常さに慌て、CAさんを呼び(おそらく悲痛な声だったはず)ました。 が、『少しお待ち下さい!』 と?つれない、まるで前列の厄介者に相対するようなクールトーンなお返事でした。 必死な僕の形相で『少しも待てない状態なんだよ〜!』の声に、やっと振り向き、機内販売を中断して来てくれました。 しかし益々肥大する苦痛な状態と、術後間もない危険事を訴えても? また、地上の病院(僕が差し出したのは大病院の診察券)に連絡を取ってもらいたいと痛みの中、懇願しても? 『上空の気圧の関係で、頭痛を起こされる方は結構多いんですよー』とあくまでクールなお返し★ 親身の対応は期待出来ないと踏み、先ず鎮痛剤を頼み、万が一機内に眼科医師がとも考え、アナウンスをも頼みましたが、 オーダーしてもなかなか出て来ない居酒屋スピードでした★ 結局、鎮痛剤の後、精神安定剤をも含み、ひたすら耐え難い信じられない頭痛と、真っ白になって行く右目への不安や恐怖との激闘の時間は、着陸直前まで続く事となりました★★★ まだ術後の飛行機は早過ぎた(医者はOKを出してちましたが)と言う事でしょう。 地上に着いて、先生に連絡を取り、右目の安全は確保されました。 地獄の上空で役立ったのが、なんとチューリップ国際フォーラムメンバー用ライヴ音でした☆ 激痛に歪みながらの、痛みを益々呼び込むヘッドフォーン世界でしたが。 前列のおばかの我慢毒度数を考慮すると、顔中痛み涙を濡らしながらも、僕等の演奏や音のチェックに気を紛らわす方を選びました。 結局、有り難い逃げ寄りどころのリスニング時間ともなり、チューリップ♪ 僕等の長所の何たるかを、再確認にも、役立った訳ダス☆ しばらく‥へコーキは★結構どす♪ さて明日は、鹿児島市民文化ホールでのステージ☆ 今日を忘れて頑張ります! ![]() まさとし 13/Oct.2012 [Sat] 23:35
又しても♪衝動買い☆
自室での日々定番基本おさらい中は、工場のラジオ(代表イメージは、生家のかまぼこ工場でいつも、がんがん喋り歌っていた松下電器箱♪)?の如く、かけ流しっ放しで、行っています。誘惑くすぐる話題等にも、常に♪動ぜず。 メトロノームテンポに従い、淡々と大切を消化して行くのです☆ がしかし、好み系(どの番組でも良い訳ではありません・生理敵な番組もありまったりします)のラジオショップが始まると、乱される事多々♪ 事と次第によっては♪その日時間をかけてせっかく暖めて来た肩を、犠牲にしてまでも、一瞬で練習を棚上げしてしまうワタシ♪ 今日も今日とて手が止まり♪ スティックを携帯に持ち替えての、楽しい衝動買いに走りまいた♪ さて明日は鹿児島に向かいます♪ 鹿児島及び南九州のみなさん!明後日お会いしましょう☆ ![]() まさとし 12/Oct.2012 [Fri] 23:50
単独走行♪
ヨチヨチ走りから始めて、十二日目!信号の無い平和な周回コースの中ですが、やっと、先導runnerを伴わず、ひとり走りへと、帆を進める事が出来ました♪ 手術を挟み、走りは十日間の休み。先生から走りの許可を頂いた日♪足腰等、簡単に萎える年齢だと言うことを再確認★ 数日で体力的には元に戻りましたが、視力がまだなので、か〜なりのスローペースにしています。 今夜の出来事です。 前を歩く男の人の足がチト早く、僕の視界を揺らしていたので、彼の前に出ようと少しペースを上げると、そ人の歩くスピードが上がったのです?? おぼつかない視力で観察して気付きました。 彼がrunning中だと言うことを!僕に抜かれまいとしている事を★ 不意に面倒な場面です★ そのまま彼の後ろを行くのはコースが見えづらいし接触しそうだし!前を譲っても、彼も大変かも知れないし。 此方に競争心は勿論全くですが、成り行きの競り合いは今の僕には危険と判断。 とりあえず抜き去るのが妥当と決! 仕方無く更に予定に無いスピードを上げ前に出ました。 折角の、のんびりぼやけ安全周回り走りのはずが、彼の姿が後方の景色に染まると想像出来るまでの、しばらくの間。 前方視界を必死に捉え、何故か♪懸命に走るに至ったワタシ♪ なっ・一幕♪ ![]() まさとし 11/Oct.2012 [Thu] 23:43
今宵も麦に囲まれて♪
弾ける自由を手にした昨晩は、少し頂き過ぎてたようで、決めていた朝一の鍼灸院行きを、チト渋りました。心身♪が行けば大正解☆ 清々しい朝へのリセットが叶い♪ 念願の取り溜めハードディスクの一角を、切り崩す?自由を、満喫出来ました♪ 7日8日と、あの愛しの創造空間♪40周年友の会へ、それぞれ集ってくれた、みなさん! そして二日間を通しで体感されたみなさん! ありがとう!を言わして下さい!幾重にも。 そして、観る人達をややっこしくさせた上田に♪ 優しさ溢れる、気の力を送り続けてくれた大勢のみなさん! ありがとう☆ 実に、深く胸に染み響いておりました! こんなタイトロープなコンディションでありながらも、愛でたい形で記憶に残せたのも、みなさんのおかげです♪ 感謝に堪えません☆ さて、とかく油断がメインなのが翌日です。 折角宿ってた音魂が、身体から揮発しない程度に、楽器と対話し。 数キロをじっくりペースで駆けて、今夜も麦への態勢整いまいた♪ 実は、フォーラムの二日前から引率runnerとのノロノロ走りを始め、麦を幸せに変えるシステムに戻しておりました☆ 勿論主治医の許可を得ての事です。 視界狭く、常に白いべールの中な左目の頼りなさはさて置き♪ 右目の回復は順調に思えます。 九州に旅立つ前日に。 飛行機に乗れるのか、新幹線を使うのかの?判断が、診察時に下される事に、なっとります。その日が術後三回目のゲートダス。心配どす♪ ![]() ![]() まさとし 09/Oct.2012 [Tue] 23:50
有楽町で♪ありがとう!
いろんな面倒を抱えた分、懸命と言う勢いを借り易い利点もあり♪乗り越えてしまえると、有り難い事に、また格別の幸せを、運んでくれたりもします。 小学校時代からの同級生と、軽い打ち上げを、愉快にやれました。 本日フォーラムにご来場のみなさん! 暖かいご声援ありがとう☆ 明日も、精一杯な今で、立ち向かうつもりです。 ![]() まさとし 07/Oct.2012 [Sun] 23:45
昨日のスタジオ?
ちょっと緊張しとった、第二回診察が、意外にあっさり終わったとです。今回、僕のガスの抜けが異常に遅か(前回三年前の術後と比べて)とは、普通の患者さんに使うものと違ごおて、術後直後の無茶仕事に耐えらるうごと、特種なガスば使うた!と☆ 先生が言われとりました。 めがね屋に頼んどった、新しい度グラサン♪ば取りに行くまでに、かなり時間が空いたけん、 ただ待つとも勿体無かし〜、予定外ばってん、手ぶら(スティック無しドラム靴無し着替え無し♪)ばってん。 スティックば借りてスタジオに入る事にしたとです♪ 僕の前に熱気あふるう若いひと達?が、たぶん使うとったとでしょう? 中に入ったら、スタジオはものすご冷えとったとです。 ばってん、かいた汗が目に入らん事せないかんけん! そのままエアコンば点けっぱなしで、しばらく叩いとったら、やっぱ寒うなって来たけん、エアコンのスイッチばOFFにして集中しとったら、面倒な事に今度は暑うなって来たとです♪ 替えのシャツやら持って来とらんし、汗まみれのシャツば着て帰るとは、危険過ぎるけん、決めたとです♪ 裸時間(博多に似とうこだ〜?)にするとば☆ なあも意味ば持たん文章ば、方言にして、ぼかしてみたとです♪ ![]() 今日のスタジオ☆ さあて!明日は、東京です♪ ![]() まさとし 06/Oct.2012 [Sat] 23:55
|
|
Copyright © Masatoshi Ueda & Yellow Post All Rights Reserved.