雨にてチト渋滞♪
電車・バスを使うと、近くて遠い自宅とスタジオの位置関係から、このところ2日間。行きはスタッフの車の御厄介になっております♪ 先ず還暦君を拾ってもらい、その後 御近所のおじさんを拾っての三人ドライブ♪ あいにくの天候に左右される事なく、冗談飛び交う陽気な車内♪ アレコレを乗り越えて来れて♪コレハコレで、いいもんです♪長〜い付き合いも又☆ さ〜て頑張らねば!大切なお仕事時間♪ ![]() まさとし 28/Feb.2011 [Mon] 12:00
先ずはミーティングから。
1人、集合時間を勘違いしたりして、メンバー全員がそろったのは日差し眩しい11時46分♪にぎやかな仲間時間の開幕です。 そう言えば、選に漏れてて良かった〜!東京マラソン♪ な訳です。 ![]() 一年振りの御対面! ![]() まさとし 27/Feb.2011 [Sun] 23:45
移行日
さて、チャンネルをチューリップに切り替える時が訪れました。とにかく頭の中を一度空にするのが、集中力を高める良い方法ではありますが? 体感を付録に、短期に無理やり詰め込ん情報♪ 昨日付けの引き出しにちゃんと仕舞い込んでるつもりで、本当はすっぽり抜け落ちてた!なんて危険性をはらんでいるお年頃でもあるので♪ ![]() まさとし 25/Feb.2011 [Fri] 23:20
う〜ん ちかれたゼ〜!
アレコレ挙げ句な素敵決め事に歓しても、新たなアイディアを入れた瞬間に、トコロテンのように僕の頭の中から押し出されて行く大切事♪身体の疲労と共同歩調を取るき奴等を、なだめ賺しながらの1日。 ![]() まさとし 23/Feb.2011 [Wed] 23:50
こもる♪
明日から始まるリハーサルまみれな一週間を前に最終ひとあがきの為、朝から1日中家にこもっていました。あえて低カロリー粗食に甘んじ♪ しかし、福岡天神で見つけた、近頃流行りの低価格均一飲食店☆ この手の店にありがちな常識を覆し、何を注文しようと及第点のその美味しさと量の驚きを、既に懐かしく思いだしながら☆ 府中の森どりーむホール(Dear Beatles)と博多マリンメッセ(tulip)連日後の、過食な日々のご褒美を目指してたりしてる訳です…♪ ![]() まさとし 22/Feb.2011 [Tue] 23:32
朝走り
今日は移動日、東京に戻ればアレコレ時間束縛の身。明後日、Dear BEATLESリハーサルへの歌詞固めと、節操なく頂き過ぎたカロリーの、利息だけでも返還すべく、目覚めて着替えて暗がり走り。 ![]() インター原♪ 午前の用もあっけなく終わり、出発までの時間を大層持て余し、最寄りのMacで、隙間調整バーガーセット♪ 九州では 原 をバルといいよります♪ ![]() まさとし 21/Feb.2011 [Mon] 16:10
小学校区たどり走り☆
花ぞの保育園☆振り返れば、有り難き怖い園長の存在感 ☆ わずか一年保育だったのに、主張多き満載な記憶♪ ![]() 我が旧御供所小学校跡地☆ 今も跡形アリは嬉しいもの。 ![]() 駆け上り壁 キケンを放置された古い壁だったからこその、凸凹を使っての駆け上ったり飛び下りたり☆ 子供集団の向こう見ず不思議な勢いについて行けた、夢のような出来事を刻んだ場所。 ![]() 聖福寺周回マラソンコース(小学校) ズル出来ず、身体伴わず、しかし終えた後の、揺らぐ身体とクタクタ感が、案外気持ち良かった思い出な遠い日。 ![]() 内田君の家。 小学校高学年昼休みの、互いに手を出せず睨み合いケンカ相手♪内田君(十代で空手西日本ーになった男)が、懐かしの昔住んでいたお家です。 ![]() ゾウの足♪ パワースポット若八幡 の知る人ぞ知るゾウの足。 ![]() まさとし 20/Feb.2011 [Sun] 22:44
兄貴と飲みました
長い1日仕事終わりに、親不孝通りで兄貴と落ち合い、久しぶりに酌み交わしました。疲れを解毒する、たわいない話ばかりをつまみに♪ 二人合わせればちょうど123♪…年齢です。 ![]() まさとし 20/Feb.2011 [Sun] 10:45
痛快過食な毎日
ふっくらふるさとでの過食な毎日♪ 少しふっくらしてきた感じです。 ![]() 佐座まんじゅう☆ その昔この辺りは、かなりの商店街でした。 先ずは、生家の真ん前の大山質店に始まり、その横の吉住床屋、またその横の牛方(八百屋)浦さん(八百屋)ちぎりや(洗張)・野村用品店・上田花屋・?はんこ屋・日永田雑貨店・一木風呂屋・成田薬局・武田電気・武田文具店・武田酒屋・武田本屋・武田メガネ・博多ラーメン・佐藤洋装店・野村菓子舗・佐座タバコ店・?パチンコ・藤旅館・荒津玩具店・西門ぜんざい・白木写真館・?飴屋・?骨董品店、etc..…。 ひしめく多数の商店が軒を並べていた西門町・中小路(サイナカ)も、今や山下商店と西門蒲鉾・三浦クリーニング店・武田タバコ店とここ、佐座まんじゅうの五軒を残すのみとなり、言われぬ寂さ募ります。 しかしここの'佐座まんじゅう'は、今も昔と変わらぬ慣れ親しんだ味を守ってくれています。 特に、やぶれ饅頭と赤飯饅頭は、たまりません☆ ![]() 博多歌い走り 午後7時に届こうかと言う時間なのに、博多はまだこの明るさなんだな〜! ![]() まさとし 18/Feb.2011 [Fri] 23:41
突然のテレビ
遅めの朝食を済まし、先ずは基礎トレ!な気分でいたら、生家の西門蒲鉾に夕刻RKBのテレビ番組『豆ごはん』が入るとの噂。振動鳴り響く我が練習は当然収録の妨げなので、終了まで遠慮する事にしました。 生家に、テレビ画面で馴染みのスザンヌさん(本当!気さくで明るい熊本県人♪)登場の違和感を楽しみ見物している僕を、兄貴が強引に紹介するもので、彼女と工場手前の狭い通路で、訳整わぬ握手交換となりました。 結局収録は3時過ぎまで続き、Dear BEATLESやTULIPのダブルリハーサルを目前に控え成すこと満載の僕の本日時間は圧縮★ スティックを握れたのは雨に囲まれ出した、午後4時を少し回った頃でした。 放送は3月3日だそうです。 ちなみに、僕は画面には出ません♪ ![]() after valentine☆ 練習中 姪っ子が、手作りの美味しいチョコ入りクッキーを差し入れしてくれました☆ 記憶事疲れ頭に程よい甘さ♪ ![]() まさとし 17/Feb.2011 [Thu] 23:30
|
|
Copyright © Masatoshi Ueda & Yellow Post All Rights Reserved.