Martintonの日々

試走日
私が参加しているユニットの中で生音量が最もデカい!SLVの二年ぶりの気合わせの日♪互いの存在を納得するに足りる混ざり具合☆やるべき事を充たさぬ前から演奏日が既に待ち遠しい勇み足気分も又格別な時間を仕上げてみました。

さぁーてイサギヨイ筋肉疲労を連れ、折りたたみ傘をバッグから出す手間が惜しい霧雨に濡され、個人的には二度目のエムキチビート第六回公演『ラピュータフォール』へ向かいます。前回の衝撃を思い起こすに期待度満点な私♪


まさとし
2008_5月 : comments (1) : trackback (x)
身鳴りが良いね〜!
久々に自分の楽器に触れ鳴らしてみました☆あの最終公演2月12日大阪フェスティバルホール以来です!チューリップ以降いろんな所でスティックは握りましたがドラムは全て借り物だったので、ほんのり幸せな感じの半日でした♪
鈴木雄大君からの依頼で、噂渦巻き今を時めく『演劇集団キャラメルボックス』のステージ曲レコーディングに参加してきました!
6月8日からの同劇団公演 私も楽しみにしています と〜っても♪

ご存知と思いますが雄大君です♪


まさとし
2008_5月 : comments (2) : trackback (x)
ご褒美日和♪
言ってしまえばicing(氷を使った結構我慢な冷却療法なのです)は長時間手首や指を酷使した後のご褒美みたいなもの!
icingpackの中の氷が患部を芯まで冷やし熱を取り、素に戻してくれる頃には自然に水に帰る。冷やし過ぎの無い優れモノなのです!☆☆勿論スポーツ関係者には常識でしょうし、折に触れて既にご存知の方も多いとは思われますが!知っておくととても頼りになるものです☆
激しい運動をした後か、怪我など事が起こった直後に限る?療法です。濃い筋肉疲労、捻挫、突き指、腰痛は個々の症状によるため安易なお薦めは控えますが、私は余震たなびく大爆発寸前寸止めに重宝してます。効果は思いの外の体感が導き出します!但し素人療法は丸禁です。
なんだか私の好きなテレショップの世界っぽくなりもうしたが!

そう今日は今日とてicing日和だった訳です♪名残惜しい五月雨響く中。


まさとし
2008_5月 : comments (3) : trackback (x)
一昨日のネクタイ
ふいの冷や汗に連鎖した胸元の鼓動や到達点の高鳴りを間近で聞かれてしまった模様♪


まさとし
2008_5月 : comments (1) : trackback (x)
雨があがってよかったぁ〜
麻丘めぐみさんとの異空間歌room体感して来ました♪
曲が身体に滲む直前の緊張感に縛られ自己採点はかなりに辛いものがありますが、1日二回ステージの達成感は解毒作用満点☆多才な個性が触れ合う打ち上げに健全な脊柱♪改めての振り出しにて、初心を意識しての夜明けとなりました!


まさとし
2008_5月 : comments (5) : trackback (x)
一日一日
それとなく過ごすも懸命に消化するも1日は1日!
冷静かつ早々に過ぎて行きます!


まさとし
2008_5月 : comments (2) : trackback (x)
真夜中の出逢い♪
最終超過密通し後のごほうびは☆星空の下の 麦の雫 とミニ君と お近付きになれた事♪なり!


まさとし
2008_5月 : comments (3) : trackback (x)
思い起こせば私の背中正面に若き日の千葉和臣♪
そう!高三時代、教壇真ん前真ん中左が私の席で、その真後ろが彼の席でした!そんな絵柄を思い出しながらのリハーサル♪ゆとりは無くとも確かに二人が存在している実感は実り多きものでした☆


まさとし
2008_5月 : comments (2) : trackback (x)
めもりーぶ〜す
加齢と共にタイトになった記憶箱!立錐の余地も無い今日の私!


まさとし
2008_5月 : comments (1) : trackback (x)
息長ーっ☆
テレビの音声を消してRVー9キャバンクラブへの最終予習追い込み没頭の狭間、ブラウン管に目をやると、『ゲゲゲの鬼太郎』を映してました。彼は依然まだ現役だったんですね〜!おおらかな見方を許されれば同世代?の鉄人やアトムは懐かしい存在なのに!しばし暗記したはずの歌詞がお隠れになりました。 とさ


まさとし
2008_5月 : comments (2) : trackback (x)
Jun.2023
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30