Martintonの日々

聞き流しの範疇です。
リハーサルスタジオのドラムセットがボクが使った7月21日のままだったのです!10日も経っているのに。
稼働率はいいスタジオです、この間何人のドラマーがここを訪れた事でしょう!少し厄介なセッティングなので、リセットする時間が惜しいドラマーが一人二人は地上の出来事ですが、10日を計るモノサシは存在出来ません。とにかくタイコ、シンバルの位置 高さ、を何にも変えずにリハーサルに入れたのです♪驚きと、?〜と、見ず知らずの親友の気配が嬉しい2時間でした☆

  聞き流して下さい♪


まさとし
2007_7月 : comments (1) : trackback (x)
今週金曜銀座です☆
今回で三度目の銀座スウィング♪
あの空間は今まで経験した事のない快感が演奏後に纏わりついて来て、またすぐに舞い戻って期待感に包まれます♪
 キャバンとはひと味違ったレボキューだったりもします。
 一度ご賞味あれ☆


まさとし
2007_7月 : comments (2) : trackback (x)
勝馬のジャイアント☆
松原を時折強く吹く潮風の音が解放感を一層盛り上げたのを覚えています。高校二年の夏休み、クラスの数人とあの金印で有名な福岡は志賀の島の勝馬浜辺へキャンプに行きました。
当時テレビで大キャンペーン中の、重いし本当に必要な他の荷物の邪魔ばかりが存在感のサッポロジャイアントを4本連れて。
テントを張り、ひと泳ぎした後明るいうちから宴会が始まりました。唯一の奏者のボクが西洋三味線を出店して、いよいよ4本の登場です☆
ビールは冷やしてなんて大人の常識など持ち合わせてない我ら、夏の夕陽にボイルされた極上の奴らの王冠を取り、紙コップ中泡だらけの乾杯を始めました!
みんな口々に「なんで、こげなマズか飲み物ば大人は飲みようとかいな〜」と♪


まさとし
2007_7月 : comments (1) : trackback (x)
転んじゃった★
今夜ジョギングの終盤PM8時を回ったあたりで転びました!
手のひらが痛いです!特に左が。
30年近く走ってますが転倒は十五回位、二年に一度?の計算です。
人生のつまずきの数を考えると、少ない方です★♪★


まさとし
2007_7月 : comments (7) : trackback (x)
左下◇衝動買いです♪ 今時は喋ります!

まさとし
2007_7月 : comments (3) : trackback (x)
前半戦ラストリハーサル、ムーン号終了♪の絵
9月1日、2日の大阪フェスティバルホールまで1ヶ月以上!
日毎体感が遠退いて行くのです!
休みは闘いの日々だったりもする訳です☆
他のユニットで人前に出るからと言って状況はおなじです。
神奈川県民の数日後をイメージに☆邁進しま〜す♪


まさとし
2007_7月 : comments (2) : trackback (x)
気が付けば3分の1日がかり☆
昨夜百年山笠の関係者全員で打ち上げてみました♪


まさとし
2007_7月 : comments (2) : trackback (x)
ついにメジャー参戦☆?
昨夜のT〜P神奈川県民からこの靴が僕の下半身の表現のアシサキに☆♪☆
一応札幌と六本木の両キャバンクラブで、場数(バスドラム)を踏ませてはいましたが!


まさとし
2007_7月 : comments (1) : trackback (x)
ひさびさに六本木ヒルズに迷い込んでみました☆
明日が楽しみな気分がにじんで来ました♪


まさとし
2007_7月 : comments (1) : trackback (x)
今日のキズ
とんだところで出喰わすのです。
傷にも、東京!ですから☆


まさとし
2007_7月 : comments (1) : trackback (x)
Jun.2023
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30