贅沢な早メシ☆
以前スクリーンがある頃に幾度か通った、渋谷プライムの6F。スタッフに導かれホール内に入ると、新たにオリジナルに加わったクリスマス曲が響いていました。 都合で本番は見れないので。BOXの本番前リハーサルを覗かせて頂きました。 評判を呼んだ、竹内まりやさんの、武道館と大阪城ホールでの、オープニングアクトの勢いそのままに、抜かない!たたみかける演奏に、すっかり心地良くなった私☆ ビートルズ世代の琴線に触れる絶妙アレンジ皿の上、各楽器の曲げない個性からの音の立ち方、文句を挟めない歌音声の重なり具合が、鮮やかに盛り付けられていました♪ 元はと言えば、このバンドの音創りが好きで、杉真理君や松尾清憲君が呼びかけたピカデリーサーカスに参加させてもらったようなもの! その道の達人達との交友関係を持てた事への幸せ感を、新たにした次第! 随分と時の彼方のお話しですが、以前一度だけBOXのドラムを手伝った事がありました。 日本青年館での、アマチュアビートルズバンドコンテストのゲストとして招かれてた時の話です。 僕以外のメンバーは手慣れた曲ばかりなので平気そうでしたが、スタッフと固い約束を交わしてたハズの、本番直前の音合わせリハーサル時間が、殆ど無くなったのです★ かといって事前のリハ日もベースの小室君家で膝を叩いて構成を確かめただけの状態で、一度もその日やる曲を通す事なく、本番に臨む事となってしまいました。 つまり本番のステージで初めて、上田としてはメンバーと全曲を通して演奏出来た訳です♪ ゲストによる模範演奏のコーナーなのに♪ あの時のドキドキや乗り越えし達成感が蘇りました。 同じ本番前リハ時間だからこそ♪ リハ後メンバーそれぞれと握手を交わし、私のみの後味頗る良い、早メシ時間の終了となりしました。 美味しかった〜♪ ![]() まさとし 25/Dec.2010 [Sat] 23:45
コメント
コメントはありません。
コメントする
|
|
Copyright © Masatoshi Ueda & Yellow Post All Rights Reserved.