五月晴れの無駄使いに♪
不幸せを憂うでもなく、悲しみ苦しみから逃れる為でもないのに、三日三晩★酒を煽り続けた事があります。♪適当な会のタイトルを振り分け、既に溜まり場化していた自室に、当時の飲み仲間達を日々招き入れてみました。 そう!二十代後半あたりの愚策なトライアル話です♪ 海外のさる有名なヴォーカリストがこの種の声質改造を試みて、見事音楽業界での成功をモノにしたと云う、実しやかな噂?を真に受けての犯行でした。 魅惑なハスキー喉を安直に手入れる為に、連日濃いお酒の力を借り、レコードに針を落としては、歌い騒ぎ喉を痛めつけて、折角の五月晴れの下、久々の休日の日々を、部屋ごもりで使い果たしてしまいました。 飲む程に楽しさ萎える会を、邪心の一念で耐え、結果 堕落づいた身体に一瞬、しわがれし薄っぺらい声が張り付きましたが、数日で元の声が出戻り、徒労を味わいました。 今となっては、ライヴ後のアルコール量に気を払わず、部屋の加湿や保湿マスクを忘れ大の字熟睡をすれば、何時でも容易に居着いてしまい、歌う事すら奪い兼ねない招かれざるハスキーボイスなのですが♪ あの頃の、喉風邪を拗らせない限り、思いっきり喉を消耗させても枯れない声、仕事で激しく肩・腕・腰を使っても疲労が溜まらない身体☆ そんな今となっては信じ難い青な時代の記憶が蘇ります☆ 五月晴れの下で。 ![]() まさとし 22/May.2010 [Sat] 14:18
|
|
Copyright © Masatoshi Ueda & Yellow Post All Rights Reserved.
昨年のライヴでは、その圧倒的な声量に酔いしれ、シビれ、ただただ感動致しました(^o^)♪
ハスキー喉に憧れていらっしゃったのですか?意外です(^o^;)
お身体も喉も大切になさり、いつまでもその素敵なお声で歌い続けてくださいね!(^o-)ー☆
是非、また仙台にもいらしてくださいませ!
今日は梅雨のはしりのような天気ですが、風邪など引かれませんように...(^o^)/