Martintonの日々

反発力の遅さは歳相応♪
一昨日から体調が思わしくなく、公称気温に該当しない厚着をしても、尚寒気に襲われていました。
幾年振りに油断風邪?

昨日は基本トレーニングを終えたありで微熱を感じ、節々の痛みや鼻炎の症状もかなり濃く出始めたので、緩やかな点鼻薬や葛根湯の助けを借りつつ、しばらく横になる事にしました。
とは言え、高熱でない限り風邪っぽさは『走って治す』倶楽部員な私!
夕食前に念入りなストレッチを施し、起死回生を目論む90分走りを開催♪
これまでの経験では60分を超えたあたりで体調が上向き始め、終了後一時的に普通に身体が活気付き、その後多少揺り戻しが来るものの、後には急速回復が定番でした。
しかし走り始めも折り返しも走り終えても、寒気は一向に引かず、季節告げる春一番が辛く、行いの逆効果や花粉症参戦までも疑いました。
充分睡眠の治療を潜ったはずの今朝もすぐれぬ目覚に、あるまじき不調性を恥じたものです 。
午後の伝授日時間も考慮して、盛り上がりのフィギュアスケートに行きそうな[気]を基トレにつぎ込み、…国民的イベントの少し残念なる結果は、後で観る事となりました。

テレビが伝える外出着には耳を貸さず、自分の体感気温に合わせてヒートテック下着に、とっくりセーターを着て上着もダウンで固めても、外出時少しの違和感もありませんでした。

が、体調回復に足る時間にやっと巡って来たのでしょうか、スタジオで何やら体感気温の変化を感じつつ、朝と比べると穏やかになる身体に、終始ゆったりと楽し笑い混じりでの伝授事終了となりました。

後に控えてた楽器店訪問に向かうJRの中で、やっと世間様と同等の体感気温を取得、と同時に周りの人達との服装の違いを痛く確認♪

遅れ届いた昨日の90走りの実りを感じた次第。
行き道とは打って変わってセーターの裾をパタパタさせて身体を冷やし始めた私♪
その時、左隣りからの不思議そうな視線を感じ、振り向くと、実に涼しそうな上半身Tシャツ一枚のうら若き女子発見!
こちらは三枚重ね♪
初夏・真冬のファッション対決と?相成った次第♪
〜めでたし〜


まさとし
2010_2月 : comments (0) : trackback (x)
コメント
コメントはありません。
: URL : : :
コメントする









Sep.2023
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30