KG
山本圭右君はKGと呼ばれています。けいすけギターなのか?圭右じじい?経験多彩なギター爺なのか、その他の意味なのかは知りませんが、誰かの?ニックネームみたいに、使い手によっては長年定着な様子です。がしかし、年上をかさに親しみを込めて私は「けいすけ!」と呼ばせてもらってます。知り合ったのはピカデリーサーカス発足当初、在籍していた安部俊幸氏が退いた穴埋めの為に、杉真理君が連れて来た上手なギター屋さんでした。ピカデリーは8人バンド、別に会話する事無くとも支障が生じる訳ではないので、最初スタジオやステージでも一言も言葉を交わす事はありませんでした。しかし彼独特の音の世界に触れ、仕事に対する前向きな姿勢、見かけに反しての紳士度数の高さにも惹かれ必然的に距離が詰まって行きました。 本番後の打ち上げでなどでは、互いに席を隣りに置く事も増えて行き、そんな流れもあり以前から親しかった伊豆田洋之君に声をかけ、圭右・伊豆田・ガーリーの頭音を束ねて系図狩と云う三人ユニットを立ち上げて、好みな二人と自分達の音楽の系図を辿るライヴが始まりました。 そして初の渋谷BOXXでの僕のソロコンサートにも、人生初のソロアルバム『Gratitude』にもセカンドの『Hello, My Dear』にも『百年山笠』にも参加をお願いして、僕の音楽人生にかけがえのない人材となりました。そうそう4月12日発売のシングルCDにも、彼色を散りばめてもらいました。(親愛なるアレンジャー小泉信彦君もギターを弾いてくれていますよ!) かくして四年前に、忘年会の席上で、二人だけでの変則的な[ストレンジボトムスタイル]ソロツアーを告白 !難関承知でありながら快く引き受けてもらい、全国?の人達のところへお邪魔出来るようになったと云う訳です。 そんな圭右とのツアーがこれから始まります。先ずは今月大阪・神戸、4月は東京、5月に仙台、6月には旭川・札幌、7月福岡、8月は名古屋へと☆ ![]() まさとし 18/Mar.2009 [Wed] 12:17
コメント
チューリップとは違う上田さんの音の世界があって・・・・
山本さんの奏でるギターの音色が四月発売のCDでどんなふうに聞かれるのか今から楽しみにしていま〜す。
村田さんが亡くなってから 寂しい日々が続いています 去年2月の圭右さんとのライブ 行っといて良かったです また圭右さんに会いに行きます!
村っちゃんが亡くなってから
ライブハウスとは無縁になってしまいました 圭右さんのギターも長い間聴いてません ライブされてるのでしょうか❓ ぜひまたお会いしたいものです‥ コメントする
|
|
Copyright © Masatoshi Ueda & Yellow Post All Rights Reserved.
思い切ったアレンジの「走れ!ムーン号」は、山本さんのギターから生まれたものでは?と感じてます。
いよいよ始まる2009ツアー、お二方とも頑張って下さい!