Martintonの日々

大阪(フラミンゴ)・福岡(キャバーンビート)へのご来場、ありがとう☆二日間を楽しく、やれました。
深夜まで、キャバーンビート打ち上げで盛り上がった次の日は、ベッドで故郷の午前を無駄づかい★
目覚ましに、ごぼう天うどんと稲荷を食べ、昼始動♪

まずは、母親の部屋で流す“翼の影”用のCDラジカセ探しに量販店へ。
足元おぼつかない、96の老人にでも扱える、超簡単操作と、絶対安全安定性と、万が一落っことしても丈夫そうなラジカ探し♪楽しみまいた。

親の、高齢反応が少し心配ではありましたが、ジャケット写真を見て「よう撮れとう!」と微笑み。
曲を流すと「まさとしの声やねぇ〜」と、しなびた指先でリズムをとっとりました。
帰り道、夕暮れの曇り空を見上げ。
アルバムタイトル由来の、デカく真上間近を通る爆音飛行機の幾つかを、足を止めて見送り。
ホテルに戻り、着替え済まして大濠公園走りで、軸を戻し。
再びの故郷麦時間へと突入(笑)☆








まさとし
2016_11月 : comments (2) : trackback (x)
コメント
3回目のレボ−9でした。
ありがたい九州でのライブでした。(地震には負けない!)
いつかは、東京や名古屋や大阪でのレボ−9も、と思っています。

太田さんの演奏の姿を観ながら「あ?どこかで見たのに似とう…」(鷹津レイに似とう!)
杉原さんの演奏の姿を観ながら「あれ、やっぱ似とうけん!」(蜂矢ショウに似とう!)
伊豆田さんの演奏の姿見ながら「やっぱ、そうたい!」(鳩村マコトに似とう!)
って思ったのがありまして。

コミック(マンガ)なんですが、「僕はビートルズ」(モーニングKC:講談社)ってのがあって、そのキャラクターが、レボ−9に似ている…
ひょっとしたら、レボ−9をイメージして描かれたのかな、と思ってしまいました。

漫画の4人グループは、ファブフォー。

でも、漫画でのドラムスの「鶴野コンタ」だけは、上田さんとは全く正反対の見た目キャラクター、です。心は上田さんとおなじ、あったかびと、で描かれています。

なんか、ライブでそんなこと感じていたのは、仕事でひと山終えた直後の「ほっ・・・と感」から、かも。

翌朝、朝食はごぼ天うどんといなり2個、でした。(あら、上田さんとおなじ?)←牧のうどん博多バスターミナル店、その後帰熊でした。
マジカルイエローライン57 : URL : : 20/Nov.2016 [Sun] 19:02 : /dyJqYCI
お疲れ様でした。
2days 堪能しました💕
観光もして夜は素敵なライヴ、この上ない幸せです。
上田さんが見上げた爆音飛行機の1機に私が乗っていたかも(笑)と思うとまたまたニヤリとしてしまいます。
お母様にもソロアルバムプレゼント。親孝行息子さんですね🎵
まだまだツアーが続きます。ご自愛下さい。
つゆっち : URL : : 21/Nov.2016 [Mon] 12:43 : 9JTc7Ty2
コメントする









Sep.2023
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30