幼き頃、横浜中華街で頂いたデザート記憶♪
その昔、両親の親しき友達が、本牧に住んでおられたので幼き頃、横浜には何度も(二・三度?)行きました。博多からみれば、横浜も東京も同じ大都会。 行く時親達は説明面倒もあってか、東京に行って来る!と宣ってたので、幼心は横浜を東京と信じて疑いませんでした。。。♪ ケニー!、元気かい!! さて!神奈川県民ホールのMCで話した。 その頃中華街でご馳走して頂いた、記憶鮮やかデザート?話を詳しく。 一個の大きさは、テニスボールを一回り小さくしたぐらい。 中は空洞で、ボール形部分は芋の外皮の様な、小麦玉を膨らかし球にした様な? 鮮やかだったキラキラな球体表面部分の光沢は、水飴で固めた様(大学芋に通じる)な?ベタベタ感触で、かなり温かかった印象。 程よく甘く、パリパリ食感も楽しめた。思い出の一品☆☆☆ 今一度、味わってみたく♪ ![]() まさとし 08/May.2019 [Wed] 23:30
コメント
上田さんが県民ホールで話されていた時、どんなのか想像していました。
あれかな〜?と思ったものがありましたが、調べてみたら違ってました(^^ゞ 私も食べてみたいです!! コメントする
|
|
Copyright © Masatoshi Ueda & Yellow Post All Rights Reserved.
違いますでしょうか💦💦💦
ふくらませるのが難しく今はお店で食べるのは難しいと書いてあった気がしますが!!
また味わえるといいですね☆
私も食べてみたいです❣
作り方が紹介されていましたのでURLを貼ります‼(ちゃんと貼れてるかな💦💦💦)
全然違ってたらすみません💦💦💦