こっそり茹で小豆話。
ガッテン!で仕入れ(笑)習慣に組み入れてた、茹で小豆整腸法。入院の間中断するかは、迷いました。 カロリーその他栄養価定められた病院食に、加えて食べる事になるので。 しかし次第に整ってきた段階を放り出すのも勿体無く、臓器手術でもないし!と己れを説得(笑)。 秘密の小豆をタッパに忍ばせ、入院する事に♪ 流石に仰向けベッドな日々は控えましたが。解除日からは、食後14時間近く絶食となる、午後6時の夕食後。食器片付けに人が来るまでの間にこっそり冷蔵庫から取りだし。タッパから一回分を紙コップに注いで、禁断の食後スイーツ時間を設けまいた(笑)★ 使った紙コップは即洗い屑籠へ! 直後の看護師さんの入室には、それはそれは毎回ドキドキ♪ 心配だったのは、食後の血糖値チクリ出血検査。少しでも数値高めだと罪の意識(笑)★ 結局ステロイドの影響を盾に逃げ切れる数値内で溢れる事無く☆毎回検査をクリアー☆ しかし入院食の量には何故か?ばらつきがあり?夕食後の茹で小豆で、食べ過ぎに振れる場合も出たりで。臨機応変、足りない朝・昼・夕食の何れかに挟む形に。 そして退院前日。残り過ぎた茹で小豆を朝食後に、タッパから直接の処分食い♪ 斯くして、前夜盛りがよかった夕食に期待し、午後6時を待ちました。 が、運ばれて来た入院最後の夕食は、期待にそぐわぬ量の少なさ!! 小豆は食べ切ってるし!腹六分だし!絶食の入り口だし!で、何と! ペットボトルの水で何とか腹を満たすの巻な、お粗末(笑)♪ −おしまい− ![]() 退院日前夜の、夕食♪ ![]() まさとし 04/Feb.2021 [Thu] 18:23
コメント
コメントはありません。
コメントする
|
|
Copyright © Masatoshi Ueda & Yellow Post All Rights Reserved.