東京の今日は暖かかった♪
本日の外出時、体感からとは言え、似合わぬ薄着選択な自分に、チト驚きもしました。が、スタジオ終わりは走りと決めていたので、行きは暖かい日差しに任せ、体帳尻逢わせは駆け帰りに委ねる事としました。 しかし、真夏ならいざ知らず、どんなに凍える日でも、麦の幸は頂く四十分前には冷蔵から冷凍庫へ移し。 グラスは使用する十分前に、冷凍庫で引き締める。 無類の寒ガリが、身体を冷やす麦の恵みを、キンキンにして冷え性な身体に流し込む暴挙を、笑ってやって下さい♪ 一応、練習・軽い筋トレ・そして調整走りと、少し長めの湯船時間がセットとなっとります♪ よかよ〜♪ ![]() まさとし 29/Jan.2013 [Tue] 23:30
|
|
Copyright © Masatoshi Ueda & Yellow Post All Rights Reserved.
やはり新潟のお酒ですね。熱燗ではなく、冷やでもとても美味しいですよ。
〆張り鶴 雪、越ノ影虎 超辛口、コスパに優れ、リーズナブルです。(回し者ではありません)
味も大事だけど、ノド元を通る時の「キーン!」「シュワシュワ〜!」な感じがお好きなのかな〜と。
私の友達は飲んでる麦がぬるくなってくると氷入れます。
初めて見た時はかなり衝撃的でした !!!(゚ロ゚ノ)ノ コオリ?