Martintonの日々

タブレット画像に動じない、喋り元気な母♪
帰郷時今回も母との時間を持てました。
彼女は兄のスマートフォンでの写真や動画像に慣れてるせいか、大きめのタブレット画面での東京家族のいろいろや、録りたての走る山笠の画像を見せても別に驚く事なく、微笑みの中、見続けてくれました。
静止画のスライド等は、僕がやったのを真似てめくってたのには、此方がチト驚いたりもして(笑)♪
二、三歳児が器用にスマートフォンをいじるニュースを耳にした事があり、素敵な子供化な、93歳です。

そう、昨日の対面スタジオの空き時間に家電量販店に行きました。何と、ラ・ジ・カ・セ探しに♪
夏の海辺のテント内で、ビーチボーイズ(だけです☆)をBGMにするには、潮風に強い超ガラパゴスな奴ら(ワンちゃんの最高齢近くまで頑張ってくれたシルバーカラーのラジカセが昨夏、事切れました故)が一番!をポリシーの入店♪
家電は小型化?薄型化がまだ大半な進化のはず♪が、デカくごつい奴揃い!「今更今時こん〜なにあるんだ〜!」な数に感心しつつ★
電車族が携帯するに不向きなので、迷い結局購入を見送りました。
ちなみに、一種のみのウォークマンタイプ(アジア製)は、店員さん曰く、今バカ売れ状態だとか♪

戻します。母と会った帰り道、前回同様にまた、空を見上げ爆音の下「近い!デカい」を叫び!ヒコーキを数機見送る内今回は偶然♪ナイス動画をタブレットに収めまいた☆


まさとし
2014_7月 : comments (0) : trackback (x)
コメント
コメントはありません。
: URL : : :
コメントする









Sep.2023
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30