朝夢♪
夜、新橋の駅前を通りかかると、耳慣れた声に呼び止められました!「上田君やない?」関西なまりの後ろを振り向くと宮根さん(ミヤネ屋の)でした。 いいところで出会った!と、彼の知り合いのたこ焼き屋台に行きましたが、今日はやっておらず。 美味しいお好み焼き屋がガード下にあるからと、連れて行かれましたが、既に閉店してました。 仕方無く食堂列車の白い布のテーブルに、向かい合って座り(いつの間にか見知らぬ女性が彼の横で話に加わってました!)。 「まだツアー中なん?」 「この前広島が終わって今度は長野・新潟・富山です」 「相変わらず旅続けよるねー!身体しんどいやろ〜」 …なシーンで目が覚めまいた。 オフタイマーの利かないテレビの音に(夜通しのテレビショッピング)何度も起こされた後。 朝 、チャンネルを変えボリュームを絞ってひと息ついた後に見た、夢話(面識無き彼との)ダス♪ゴメン! 何はともあれ、睡眠が取れた次第♪ 頑張ります! 長野☆ ![]() まさとし 22/Nov.2012 [Thu] 13:30
コメント
長文になりますがお許しくださいね。
昨夜の長野公演お疲れ様でした。 疲労や痛められた手首も気になってますが、もう朝駆けを済まされたとのこと。 ヒーローな上にスーパーマンですね。 昨夜は盛り上がりました♪ 100キロ以上離れた地なのに、またまた村民を発見!(前回単位を間違えすみません) 絶妙なタイミングでのプラカード係もお疲れ様でした。 MCも楽しくコミカル度もUPされてるような(笑) 姫野さんも客席通路を使い1周されましたがよく息が上がらないと感心しましたよ。 今回は初めての体験で2階席の最後列からでした。 「ここでもいいよね」と、納得させての着席でしたが、 始まった途端、然にあらず!! お顔はぼやけてましたが、全体は見渡せ、細かい動きもバッチリと。 リストをあそこまで使ったスティックワークや力強さ、華麗さがモロに伝わってきました。 初めて知りましたが、Shooting Starのイントロでは何か振ってたんですね(楽器名が分からない!マラカスの一種?) ステージ上も一部は角度的に見えませんでしたが、照明も美しく音響もとても良かったです。 何より良かったのは後ろの方を気にしなくて良いこと(笑) もうノッタもん勝ちと思い、ノリの良い妻とノリノリでした。 手は痛い腕はだるい、声も嗄れ気味でうっすらと汗さえも。 でもその成果?か、ステージ上から客席がどう映るか分かりませんが、安部さんや宮城さんは何度も見てくれたような(気のせい?) 特に安部さんは『届いているよぉ』エールを送ってくれたような(完全な思い込み?) 上田さんも声掛けの後に『はいょ』と言ってくれたようなくれないような(これは願望?) ちょっと心配なのは『あの二人は仕込み?』と、思われなかったかな、です。 来年4月20日の松本公演はより近くなり楽しみもありますが、国際フォーラムデビューもしたいので思案中です。 また最後列狙いで参加させて頂くかもです(笑) 本当に素晴らしいをライブをありがとうございました。 素敵な楽曲や演奏に、心に染み入る歌声やハーモニー。 何度か涙腺も緩みました。 仕事上取引先さんと不景気話ばかりの昨今ですが、 「頑張る!絶対に頑張る!!」と、思わせてくれたライブでもありました。 感激や感動だけでなくパワーやエネルギーまでも…。 想い出もまた一つ増え大満足です。 本当にありがとうございました。 長くなり申し訳ありませんでしたが、 くれぐれも無理をなさらずに、お身体はお大事に。 一ファンとしてはそれだけです。 コメントする
|
|
Copyright © Masatoshi Ueda & Yellow Post All Rights Reserved.
夜の新橋にいることが多い私にとって、「もしかして近くにいたかも?」と思ってしまいました。
たとえ夢の中でも、上田さんにお目にかかりたいですね。
新橋の赤提灯で一杯なんて、夢でも最高!
新潟、富山、札幌、寒さの厳しいところが続きます。
カゼなどひかれぬよう、頑張ってください。