優しい男とは☆
例えば、網膜剥離の手術後、僕の視界が殆ど利かない状態でステージに臨んでいた頃。「最後に前に出てくる時、俺の背中ば目指して歩いて来て後ろに付きやい!誘導しちゃーけん」と、本番前。 そして全ての演奏が終わり、スティックを宙に放ち僕がドラム台を離れた直後、毎回! 「ハイそのまま真っ〜直ぐ!」「もうすぐ段があるけん」「ハイもうちょっと前まで」「もう横に出て大丈夫!」。 僕がみっともなく映らないよう、自然に見えるようにとの、素敵な心遣い。 例えば、真夏なステージの後の打ち上げの際、料理が先だったりと、ビールがなかなか出てこない事がありました。 「どうでもいいけん!喉が乾いとう上田のとこにビールば早よう持って行っちゃり〜」。 …挙げれば、優しさにきりがありません。 ![]() まさとし 12/Sep.2014 [Fri] 0:35
コメント
今はまだ頭の中が整理できず、きついです。
まだしばらくはTULIPを聴けそうにないです。 まだ、ありがとうとかも言える気になれないです。 いつかは・・・とはわかっていたはずだけど。 心の中でスタンバっておかなければ、と思っていたはずだけど。 私も何度もお目にかからせて頂きました。 彼の優しさ、美学、生き様に。 もう一度生で、素で、お話ししたかった・・・ 素敵で、ストイックで、繊細で、でもお茶目で。 最後まで彼らしかった事が、今となっては唯一の救いなのかもしれないと思うしかない。
おはようございます!
チューリップのメンバーの皆様のブログ見ました。安部さんの人となりが見えてきて神様を恨みます。 七夕の日に星になるなんて・・・私も37年チューリップファンとしてきたので安部さんの冥福をお祈りしたいと思います!
安部さんのギターの音色好きでした♪
優しい笑顔と楽しいお話も♪・・・ 昨年の福岡ファイナルライブが最後になるとは思いませんでした・・・ 安部さんありがとうございました☆ ご冥福をお祈りいたします。
突然にきた安部さんとの別れ!
優しさ故に沢山の人の心の中に安部さんへの思いを残して七夕の夜に星になってしまうなんて信じられません。 昨年の6月大宮見た安部さんの姿が最後になるなんて思いませんでした。ギターを爪弾く安部さんの姿が心に残っています。 liveを見て次は十年後?と再結成を楽しみに会場をあとにしました。 安部さんの事は忘れません!ご冥福をお祈りします!
私たち、ファンでさえこんなに刹那く、悲しいのだから上田さんをはじめTULIPのメンバー、関係者のおつらい気持ちをお察しします。
小5の頃からのファンで安部さんのギターに憧れ兄のエレキを借りて下手ながらコピーしたりしてました。 何度もの復活コンサートに心躍らせて、オープニングを涙で聞き、一緒に唄い、精一杯手を振り、次回の復活を祈ってました。 ほんとに・・・ 安部さん、ありがとうございました。 大好きです。 上田さんのブログで安部さんの優しさを知り嬉しかったです。 ご冥福をお祈りいたします。
今日の上田さんのblogを見てまたたまらん気持ちになりました。中1でTULIPと出会い人生のほとんどを悲しいときも苦しい時もTULIPの歌にどれだけ助けられたことか・・・。小遣いを貯めてLPを買った事、彼女と高校生の時にコンサートに行ったこと。結婚してから奥さんと再結成のたびにライブに行ったこと。何十回もライブを楽しんだが5人でのライブが見れないのは残念ですがいつか許されるのならば追悼ライブを4人でやってもらえたらと思っているのは僕だけでしょうか・・・・。
今日、上田さんのblogではじめて知りました...
普段はpcニュースもワイドショーも見るのに。 心底優しい姿を思い浮かべてから、この現実... どうしよう。 私も中1「心の旅」からです。 お小遣いを貯めてLPを買いました。 昨年は、人生初博多、熱狂のサンパレスで手を振りました... 今晩は、夜空に向かって手を合わせます。
上田さんに、色々な、心配りを、してくれていたのですね。
日に日に、悲しさが、増してきます。 チューリップが、小学生の時から、 50代の今まで、ずっと、一緒だったから、 本当に、悲しいです。 上田さん、メンバーの皆さんは、 もっと、辛いと思います。 安部さん、ずっと、心の中に、生きています。 チューリップは、ずっと、私の支えです。 幸せを、くれます。 大好きです! あ〜 涙が、止まらない!
突然の安部さんの訃報…悲しすぎます!
何処を探しても安部さんはもう居ない。 神様は人間より残酷です。 安部さん、楽しかった思い出を、有難うございました。 安らかにお眠り下さい☆さようなら。
今晩は!
安部さんの訃報が入ってから数日まだまだ前に進めそうもありませんが、一番哀しく辛い筈のチューリップのメンバーの皆様が前向きにお仕事頑張っているので安部さんが天国で迷わないように今日から少しずつ前に進んでいきます。 小学生の時にTVの画面を通して初めて見たチューリップ!高校生の頃からチューリップのファンになって37年、長野にいた頃は毎回liveに行きフィルムコンサートにも行きました。 神奈川に越して12年やっと行く事が出来た40周年liveが最初で最後のliveになるなんて想像つくはずもなく次回は十年後?と期待していただけに安部さんの訃報は衝撃的でした。夢なら覚めてほしいと朝目覚めるたびに思いました。出来ればドッキリカメラだよ!とはにかみながら出てくる安部さんの笑顔が見たいけれどこれが現実なんですね。安部さんの笑顔忘れません!長い間夢を与えてくれて有り難うございました。しゅん安らかにお眠り下さい。
今頃は 天国で阿久悠さんとバター茶かチャイでも飲みながら 理想の野菜について蘊蓄を語ってるかも?
私もいずれは向こうへ行くし、それまで左側を空けて待っていて欲しいな〜。 安部さんの奏でるシタールを聞きたいです(^ー^) 今日も一日 青空な気持ちで過ごせました! ありがとうシュンさんm(__)m
今頃は 天国で阿久悠さんとバター茶かチャイでも飲みながら 理想の野菜について蘊蓄を語ってるかも?
私もいずれは向こうへ行くし、それまで左側を空けて待っていて欲しいな〜。 安部さんの奏でるシタールを聞きたいです(^ー^) 今日も一日 青空な気持ちで過ごせました! ありがとうシュンさんm(__)m
こんなにも多く、再結成のステージが出来たこと、本当に良かったと思います。
私のアイドル・私の青春・私の人生=TULIP。安部さんと上田さんのツーショット場面でまたもや号泣です。
安部さんへ
友達と出会いTULIPのファンになり早いものでかなりの年月が経ちました。 安部さんの突然の哀しみのお知らせを知らされてただただ呆然となりました。 楽しかった青春、想い出を有り難うございました!
コメントする
|
|
Copyright © Masatoshi Ueda & Yellow Post All Rights Reserved.
もう、ライヴでTULIPサウンドを聴くことはできなくなりました。寂しいかぎりです・・・
安部さんは、今は空の上にいたはるんですね。
毎年、七夕には空を見上げて声かけますね。
安部さん、ありがとうございました。