手強い♪
ノンアルコールノンカロリーのサイダーが、不必要に飲み過ぎがちな、麦の幸の時間の曖昧なる終了時近くの、口寂しさの代わりになる事を、品切れの冷蔵庫から偶然発見して以来♪麦の喜びがとこしえに持続するライヴ後の開放国を除き、仕事や汗に見合わぬ量域♪にさしかかった麦芽飲酒時には、次回もまた一層の恵みの水に出逢う為にも☆ こっそり♪スッパリすり替える事にしています☆ そんなアフタードリンクにさえも既に、買い占め族の魔の手が、伸びていました!? やはり、手ごわい! ![]() まさとし 23/Mar.2011 [Wed] 23:20
コメント
同郷の、そして同窓のエミリー1972さん!
ご無事でほんとうによかった。 これからの生活も大変でしょうが、お体に気をつけてがんばってください。神奈川県から応援しています。 そしていつか 上田さんのライブでお会いしましょう☆
カキコすべきかどうか、ずっと迷っていました。
エミリー1972さん、ご無事でよかったです!。 お会いしたことはないのですが、今まで、仙台からの上田さんへのメッセージを楽しく観させていただいてました。 かつて、昔の博多駅前の様子から、九州で唯一の地下鉄のことをカキコしたら、仙台での地下鉄のことをカキコしてくださいました。 ご無事でよかった… 九州から、できることは全力でやっていきます。 シェア!〜すべてすべてわけ合えば〈HI!HI!HI!〉愛は育つ〜です! がんばってくださいね!。 そして、仙台でチューリップのコンサートを!。 絶対行きます!
みー・ゆーさん、マジカルイエローライン57さん、
ご心配いただき、ありがとうございますm(__)m 私は大丈夫です! 仙台の街は少しずつですが、着実に復興へと向かっています。 もう、ガスが復旧したところもあるんですよ! ですから、8月の上田さんの仙台ライブには、是非いらしてくださいね♪ マジカルイエローライン57さんの博多弁、いつもうらやましく読ませて頂いていましたよ! みー・ゆーさんとは仙台弁で母校の話で盛り上がれそうですね! そして、来年はチューリップ40周年コンサート、みんなで行きましょうね! その日まで、チューリップと上田さん、財津さんの曲を励みに、頑張ります(^o-)v
エミリー1972さん、ご無事でよかったです。
仙台市かと思ったら名取市でしたか。早い復興を願っています。 上田さん、ラジオを送ったり、節電に励んだりとさすがです。 これからも音楽で日本を明るくして下さい。 by ガンバロー日本呑助
大酒呑助さん、ありがとうございますm(__)m
8時の男 呑助さんのブログ、毎日楽しく読ませて頂いていますよ(^o^) 栃木県も大変な時だと思いますが、栃木県民の星として、お仕事頑張ってくださいね☆ いつの日か、お会いしたいです。 上田さん、皆様、どうぞいつも通りにお仕事頑張ってください。 皆様の元気なお姿が、被災地の者にとっては本当に励みになるのです! 関東も水道水の放射能汚染や計画停電等で、普段通りの生活は出来ないことと思いますが、過度な自粛ムードは却って心が沈みます。 音楽やお笑いに触れると、ふっと心が軽くなります♪ 辛い時こそ笑っていたいです(^-^) *上田さん、何度もこの場をお借りし、大変申し訳ございませんm(__)m コメントする
|
|
Copyright © Masatoshi Ueda & Yellow Post All Rights Reserved.
私は仙台の南隣、仙台空港のある名取市という町に住んでいますが、家は高台にあるため、幸い無事でした。
先程、地震以来2週間振りにやっとネットが繋がり、ご無事を確認しホッとしたところです。
地震時、私は大型ショッピングセンターの陶器店におり、陶器が上から降って来たり棚ごと倒れたりと、それは凄まじいほどの恐怖でした。
ですが、皆さん大変落ち着いており、映画ならパニックになるところ、悲鳴一つ上げる人もなく、店員さんの指示に従い整然と広場に避難しました。
また、4〜5日の間、信号機が消えていても、お互いに譲り合い、事故もありません。
上田さんの仰る通り、本当に素晴らしい国民性です!
上田さん、皆様、被災者の方への物的、人的支援、義援金等、本当に感謝しています。
そして、我が事のように心を寄せてくださり、ありがとうございますm(__)m
上田さんはじめ、皆様におかれましては、被災者の心を思いつつも、どうぞご自身のお仕事に一生懸命、力を注いでくださいますように!
それが被災者への何よりの励ましになると思います。
知り合いで亡くなった方もおり辛いですが、私も前を向いて頑張ります!!
(きっと、被災者の方みんな同じ気持ちです)
どうぞ、風邪など召されませんように。。