Martintonの日々

節電です。
交通機関が運休だらけの中、通勤や通学大変お疲れ様です。

暖房を切り、待機電源を減らし、かけ流しのテレビは止め、空港での夜明かしの際頼りになった携帯ラジオで、なるべくの情報を得る事にしています。

そう!安否を確認したくても携帯電話が全然繋がらず、空港ロビーの今更有り難い☆公衆電話の前に並びましたっけ。予想だにしなかったダンボールの敷き布団の暖かさを思い出します!

身体まで温める♪一石二鳥なる日課の練習は、ガード式メトロノームで補い、電子ドラムは電源off使用にしています。
未体験の計画停電が間近です。節電なんて!苦ではないですが、自分の無力を感じます。

危険を省みず救助に当たっている方達に頭が下がります。
被災地の方々の事を想うと言葉がみつかりません!
心が痛みます。

まさとし
2011_3月 : comments (1) : trackback (x)
コメント
ご無事でなによりです。
私も神戸での震災経験者ですが余震に震えました。
これからの余震でこれ以上の被害になりません事を祈っております。
上田さんも節電やらでご苦労でしようが、どうぞお気を付け下さい。
Ki_yo : URL : : 24/Nov.2014 [Mon] 4:27 : 18z6nKnY
コメントする









Sep.2023
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30